花妖譚 / 司馬遼太郎
公開日:
:
読書
![]() |
花妖譚 (文春文庫)
司馬 遼太郎 文藝春秋 2009-04-10 売り上げランキング : 392063 by G-Tools |
★★★☆☆
司馬遼太郎さんが新聞記者時代(福田定一 名義)に書いた花を題材にした作品集。
華道家元の機関誌に発表した10編の短篇をまとめたもの。
幻想小説なんでしょうが、エッセイ風のものもあります。
「黒色の牡丹」は『聊斎志異』の作者蒲松齢と庭に咲いた黒い牡丹の花を描いています。
個人的には「蒙古桜」と「烏江の月」、別所長治を描いた「チューリップの城主」が心に残りました。
収録作品
- 森の美少年
- チューリップの城主
- 黒色の牡丹
- 烏江の月ー謡曲「項羽」より
- 匂い沼
- 睡蓮
- 菊の典侍
- 白椿
- サフラン
- 蒙古桜
関連記事
###
関連記事
-
-
叫ぶ! Cプログラマー / 藤本裕之
叫ぶ!Cプログラマ―プロが説くCのカラクリと落とし穴 藤本 裕之 ソ
-
-
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス) / 旦部幸博
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス) 旦部 幸博
-
-
街道をゆく 10 羽州街道 佐渡のみち / 司馬遼太郎
街道をゆく (10) 羽州街道・佐渡のみち (朝日文芸文庫 (し1-11)) 司馬
-
-
日本は世界1位の政府資産大国 / 髙橋洋一
日本は世界1位の政府資産大国 (講談社+α新書) 高橋 洋一 講談社 2013-
-
-
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す / 三橋貴明 (1)
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す 三橋貴明
-
-
構え!射て!狙え!(続き)
この本の邦題は「大富豪の起業術」ですが、 起業して1億円企業にするまで 1億円か
-
-
平壌で朝食を。 / 勝谷 誠彦
平壌で朝食を。 (光文社文庫) 勝谷 誠彦 光文社 2010-08-10
-
-
占い居酒屋べんてん / おかざき登
★★★☆☆ この本について 場末の古本屋で 30円で買いました。裏にブックオフのシール(11
-
-
英傑の日本史 激闘織田軍団編 / 井沢 元彦
英傑の日本史 激闘織田軍団編 井沢 元彦 KADOKAWA / 角川学芸出版
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)
前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣
- PREV
- FX 再開します / 業者の選定
- NEXT
- FX テストトレード 2014/11/11