*

MarketHack流世界一わかりやすい米国式投資の技法 / 広瀬隆雄

公開日: : 最終更新日:2022/10/29 読書


★★★★☆(これはお勧め)

2013年の本ですが、今でも使えます。

広瀬隆雄氏は現在「じっちゃま」と呼ばれている御仁で、長らくアメリカの機関投資家とビジネスで接していて、機関投資家の行動原理を体得している人。

この本は機関投資家の考え方を体系的に教えてくれるのが最大の特徴です。

現在アメリカ株については個人投資家が書いた本が非常に多いと思いますが、アメリカ株では(日本株でも)機関投資家の動向に影響されることが多いわけですから、この本を読むほうがはるかに実践的だと思います。

海外の機関投資家の王道は、業績発表で EPSと売上が予想を超え、ガイダンスが予想を上回るという3つの条件を満たす株を買い、そうでない株は手放すという簡単なものです。

あとは 粉飾しにくい営業キャッシュフローに着目するというくらいで、難しいことはありません。

つまり事実をもとに売買し、自分の憶測では取引しないってことです。

顧客のお金を運用しているわけですから 自分の憶測で取引して失敗すれば職を失うからでしょう。

この規律を守れば、勝率100%というわけにはいかないもののほとんど負けないというわけです。

「じっちゃま」は現在 Youtube 配信は辞めて おむすびチャンネルに移行されており、そこで有用な情報を発信されておられます。

何人かのユーチューバーたちがそのまとめを Youtube で流していますが、有用な情報をなるべく早く知りたい人は おむすびチャンネルのほうをお勧めします。

私は長期投資家なので、Youtube でまとめを聞いているだけで十分な利益を得ることが可能です。

短期投資家の人は おむすびにコロリンしてくださいね。

###

 

関連記事

Blow up! / 細野 不二彦

Blow up! (小学館文庫) 細野 不二彦 小学館 2001-06 売

記事を読む

山根一眞の素朴な疑問 / 山根 一眞

山根一眞の素朴な疑問―あったかい生活の送り方 山根 一眞 新潮社 2002-0

記事を読む

消えた都道府県名の謎 / 八幡和郎(2)

消えた都道府県名の謎 (イースト新書Q) posted with amazle

記事を読む

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(5)

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)

記事を読む

東大のディープな日本史2 / 相澤理

★★★☆☆ 以前の記事「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全」と似た題名

記事を読む

本当にヤバイ!欧州経済 / 渡邉 哲也 三橋 貴明

本当にヤバイ!欧州経済 渡邉 哲也 三橋 貴明 彩図社 2009-10-23

記事を読む

「反日韓国」の自壊が始まった / 呉善花

「反日韓国」の自壊が始まった 呉 善花 悟空出版 2014-11-11 売り上

記事を読む

クイズ!日本語王 / 北原保雄

★★★☆☆ 2005年の本。 当時 TVで放送されていた「クイズ!日本語王」という番

記事を読む

シュワッガーのテクニカル分析

★★★☆☆(すばらしい) 『マーケットの魔術師』シリーズの著者として有名な ジャック・D・

記事を読む

孟嘗君と戦国時代 / 宮城谷昌光

孟嘗君と戦国時代 (中公新書) posted with amazlet at

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバ

BMW G20 318i の燃料メーター

BMW G20 318i は現行3シリーズ(G20)の最も安いモデルで

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑