ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 – 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディーニャス/他)
公開日:
:
最終更新日:2016/10/22
音楽
![]() |
ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 – 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディーニャス/他) ルビンスキ Naxos 2001-12-27 売り上げランキング : 58483 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(ヴィラロボスの多面性)
CD番号 8.554827。
ナクソスから。> ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 2 – 「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディーニャス(ルビンスキー)
私の生まれた年に亡くなったブラジル最大の作曲家ヴィラ=ロボスのソロピアノ曲集。
「カポークロの伝説」から「赤ちゃんの一族」第2組曲は彼の哲学的頑迷さが時折見られるようで、かなり緊張を強いられますが、続く「シランディーニャ」は小学校の音楽の時間でも聞けそうな簡明なメロディと明るいタッチで心和ませてくれます。
前半だけ聴くもよし、後半だけ聴くもよし、併せてもまたよし。
曲目リスト
赤ちゃんの一族 第2組曲 「小さい動物たち」A Prole do Bebe, No. 2
- A Baratinha de papel
- O Gatinho de papelao
- O Camundongo de massa
- O Cachorrinho de borracha
- O Cavalinho de pau
- O Boisinho de chumbo
- O Passarinho de panno
- O Ursozinho de algodao
- O Lobosinho de vidro
シランディーニャ Cirandinhas
- Zangou-se o Cravo com a Rosa
- Adeus, Bela Morena
- Vamos, maninha
- Olha aquela menina
- Senhora pastora
- Cae, cae, balao
- Todo o mundo passa
- Vamos ver a mulatinha
- Carneirinho, carneirao
- A canoa virou
- Nesta rua tem um bosque
- Lindos olhos que ela tem
###
関連記事
-
-
スペース・ファンタジー / 冨田勲
★★★☆☆(トミタの世界) もとになったのは 1978年に出た LP『宇宙幻想』です。
-
-
【謎の円盤】JAZZ SUPER HITS OF THE ‘70S & ‘80S
US とカナダのにはありますが、日本のアマゾンにはデータがありません。 CD番号 S21-
-
-
バルトーク:舞踏組曲
バルトーク:舞踏組曲 シフ(アンドラーシュ) コロムビアミュージックエンタテイ
-
-
Silk Road Journeys: When Strangers Meet
Silk Road Journeys: When Strangers Meet
-
-
グリーグ 抒情小曲集 / イリーナ・メジューエワ
グリーグ:抒情小曲集 posted with amazlet at 19.05
-
-
マイルス・デイヴィス メモリアル
メモリアル マイルス・デイヴィス EMIミュージック・ジャパン 1991-1
-
-
【謎の円盤】 幻想交響曲/死の舞踏 フルネ指揮 東京都交響楽団
* 例のアシーネ・シリーズですから、謎でもなんでもないですが、コロンビア原盤。 CD 番
-
-
Portrait in Jazz / Bill Evans
Portrait in Jazz Bill Evans Riverside 2
-
-
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子 BMGメディアジャパン 19
- PREV
- 30Hzまでフラットなスピーカー
- NEXT
- 街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 / 司馬遼太郎







