30Hzまでフラットなスピーカー
公開日:
:
オーディオ
スピーカーでは低音にこだわる人が多いですね。私はどちらかというと中高音派なのですが。
私なら下は 70Hz程度で十分なのですが、20-25Hz はないとイヤという人がいます。
さて、下のグラフを見てください。なかなか上(高音)も下(低音)もがんばっているのではないでしょうか。
3ウェイなら特に驚きませんが、これは実はフルレンジを四角いエンクロージャー(箱)に入れただけのシステムです。
フルレンジユニットの裸の特性は以下のとおり(黒い実線を見てね)。
150Hz から下はダラ下がりですね。ということはエンクロージャーがこの部分を補っているのです。しかも変なピークやディップもなく。
なかなかすごいことではないでしょうか。
もっとすごいのは、ユニットは楽天市場で 8830円×2、箱は下のサイトから 29800円(送料別)で買えてしまうということです。
- ユニット:フォステクス FF165WK
- エンクロージャー: 16センチフルレンジ用スリム型ダブルバスレフキャビネット
5万円弱で至高の幸せかあ。
うーん、部屋に置くにはちょっと大きいかな(190x900x224mm)。
###
関連記事
-
-
Tannnoy Fusion1 (Mercury F1)
Tannnoy Fusion1 (Mercury F1) 高槻遠隔画像診断センターに置いて
-
-
スキャンスピーク製の付録スピーカー
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版: 特別付録:エンクロ
-
-
森の音を聞けえ! / 木製ワイヤレススピーカー「YG-FA30HV」
森の音が聞こえる不思議なハコ 「森の声」とすると、モリミツコさんが語りかけてくるようで怖いので
-
-
YAMAHA スピーカーケーブル YSC-2500
3100円で落とした QUAD 11L 初代についていたケーブルです。 OFC を使
-
-
DENON SC-E252
SC-E252[/caption] * ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6
-
-
100W+100W デジタルアンプ 格安
SP01.JP さんで面白いものを売っています。 デジタルアンプの完成基盤です
-
-
自作スピーカー 「スリムドカン」の紹介
スリムドカン[/caption] 2005年春に作った自作のスピーカーです。 設計図な
-
-
DENON SC-E727 / 意外性のあるクセモノ
SC-E727[/caption] * ヤフオクで落札。 先ほど到着。 *
-
-
Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札
昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Ster