*

【花シリーズ】 花 /KOKIA

公開日: : 最終更新日:2014/02/23 音楽 ,

歌詞> 花 KOKIA 歌詞

KOKIA のこのシリーズは名曲揃い。

ここで紹介する「花」もそうですが、「花宴」、「うす桃色の季節 秒速5センチメートル」、「桜の樹の下」、「dandelion」、「戦火の花」、「サルスベリの揺れる頃」、みんなすばらしい。

この花ですが、アルメリア という花です。

ヨーロッパ原産の花で、アルメリアという名は「海の近く」と言う意味から来ています。

日本には明治時代に輸入されました。和名はハマカンザシ

KOKIA は旅先でこの花を見て、花を擬人化し、その生涯を想像して このような歌をつくったものと思います。

こんな小さなかわいい花から、よくもスケールの大きな話を作り出したものです。

我々も旅先で花を見て、写真に撮ったりすることはありますが、ここまですることはありませんし、そもそも不可能ですね。

ほんまもののアーティストってすごい。

曲は最初は和風の優しいメロディで入っていきますが、どんどんスケールが大きくなってエキゾティックな間奏曲を挟んで 最後はトルコ風のスキャットで締めくくられます。

まさに世界一周に出たみたいです。音の旅人

【この曲の入ったアルバム】

trip trip

trip trip trip trip
KOKIA

ビクターエンタテインメント 2002-01-22
売り上げランキング : 14523

Amazonで詳しく見る by G-Tools

以前もご紹介した、「tomoni」、「足音」、アノ「調和」、迷曲「ぴんくの象」、「Princess EHIME」が入った超強力セカンドアルバム。

ジャケも若々しい。

【関連記事】

[泣けるドラマティックソング] single mother / KOKIA
【動物シリーズ】 ジュゴンの空 / KOKIA
[心の沈静歌]穏やかな静けさ~浄歌 / KOKIA
人間ってそんなものね / KOKIA
名曲「I believe~海の底から~」 / KOKIA
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA

###

関連記事

風を紡ぐ / 池田綾子

風を紡ぐ posted with amazlet at 19.12.16

記事を読む

Baroque Violin Sonatas

Baroque Violin Sonatas Corelli Leclair G

記事を読む

フィオーレ / 鈴木慶江

フィオーレ 鈴木慶江 EMIミュージック・ジャパン 2002-03-20 売り

記事を読む

【謎の円盤】ホルスト:組曲「惑星」/ カラヤン&ウィーンフィル

CD番号:ANC-40。1991年発売。 ブックオフで 250円で購入したものです。当時の

記事を読む

あの頃のジャズ / 小宅珠実

あの頃のジャズ 小宅珠実 キングレコード株式会社 1991-12-21 売り上

記事を読む

Symphony 6 / Romeo & Juliet チャイコの6番とロメジュリ

Symphony 6 / Romeo & Juliet Tchaikov

記事を読む

ボアブディルの嘆き チェロ小品集

ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル

記事を読む

【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選

1986年発売。 CD番号は FDCX1。 定価(1150円)がついているところ

記事を読む

青い鳥 / S.E.N.S.

青い鳥(TVサントラ) S.E.N.S. TVサントラ by G

記事を読む

Variations on a Theme of Chopin & Other Piano Works

Variations on a Theme of Chopin & Othe

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑