【花シリーズ】 花 /KOKIA
歌詞> 花 KOKIA 歌詞
*
KOKIA のこのシリーズは名曲揃い。
ここで紹介する「花」もそうですが、「花宴」、「うす桃色の季節 秒速5センチメートル」、「桜の樹の下」、「dandelion」、「戦火の花」、「サルスベリの揺れる頃」、みんなすばらしい。
*
この花ですが、アルメリア という花です。
ヨーロッパ原産の花で、アルメリアという名は「海の近く」と言う意味から来ています。
日本には明治時代に輸入されました。和名はハマカンザシ。
KOKIA は旅先でこの花を見て、花を擬人化し、その生涯を想像して このような歌をつくったものと思います。
こんな小さなかわいい花から、よくもスケールの大きな話を作り出したものです。
我々も旅先で花を見て、写真に撮ったりすることはありますが、ここまですることはありませんし、そもそも不可能ですね。
ほんまもののアーティストってすごい。
*
曲は最初は和風の優しいメロディで入っていきますが、どんどんスケールが大きくなってエキゾティックな間奏曲を挟んで 最後はトルコ風のスキャットで締めくくられます。
まさに世界一周に出たみたいです。音の旅人?
*
【この曲の入ったアルバム】
trip trip
![]() |
trip trip KOKIA ビクターエンタテインメント 2002-01-22 売り上げランキング : 14523 |
以前もご紹介した、「tomoni」、「足音」、アノ「調和」、迷曲「ぴんくの象」、「Princess EHIME」が入った超強力セカンドアルバム。
ジャケも若々しい。
*
【関連記事】
[泣けるドラマティックソング] single mother / KOKIA
【動物シリーズ】 ジュゴンの空 / KOKIA
[心の沈静歌]穏やかな静けさ~浄歌 / KOKIA
人間ってそんなものね / KOKIA
名曲「I believe~海の底から~」 / KOKIA
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA
###
関連記事
-
-
マーラー 交響曲第6番「悲劇的」
マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1
-
-
First Color / 彩
★★★☆☆ NHK の「みんなのうた」では諫山実生の「月のワルツ」の次に好きな歌「七つの海
-
-
Dawn Of A New Century / シークレット・ガーデン
DAWN OF A NEW CENTURY posted with amazl
-
-
太古の太陽 / 都留教博
太古の太陽 都留教博 ソニー・ミュージックレコーズ 1993-10-01 売り上
-
-
【名曲】クリスマスの響き / KOKIA (2)
クリスマスイブなので、例年どおりこの曲を繰り返し聴いていました。 私は CDアルバム「心ばかり
-
-
INOCENCIA / 上松美香
INOCENCIA 上松美香 キングレコード 2000-06-07 売り上げラ
-
-
ピアノ・ピュア MINOMeetsフォーク&ニュー・ミュージック / 加羽沢美濃
ピアノ・ピュア MINOMeetsフォーク&ニュー・ミュージック 加羽沢美
-
-
ロング・タイム・バンド / アンディ・ナレル
ロング・タイム・バンド アンディ・ナレル BMGビクター 1995-12-16
-
-
ヴァイオリン小品集 / 西崎崇子
Violin Miniatures Takako Nishizaki Jeno
- PREV
- Wind Songs / 松岡直也
- NEXT
- どついたれ 手塚治虫名作集 (21) /手塚治虫
Comment
[…] 【花シリーズ】 花 /KOKIA […]