シューベルト:ピアノ五重奏曲<ます>、弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
公開日:
:
最終更新日:2016/06/08
音楽
これも昨日ゲットしたシエスタ CD の中の一枚。
No.29.で CD番号は DCI 82359。
これはドイツグラモフォンの音源です。
1981年録音で、原盤は下のでしょう(ジャケ違いの再販ものが複数ありそうです)。
![]() |
シューベルト:ピアノ五重奏曲<ます>、弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」 エミール・ギレリス、アマデウスSQ インディペンデントレーベル 2014-08-03 売り上げランキング : 15608 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
明るい「ます」と暗ーい「死と乙女」。
ピアノの入った「ます」はギレリスの晩年の録音で、若いころのサイボーグ風とは真逆の穏やかながら明朗な演奏です。
サイボーグやオペ子にはベートーヴェンは弾けても、情感の必要なシューベルトは弾けませんよね。
ケージはピアノ弾けない人にも弾けますが。
関連記事
###
関連記事
-
-
夜や朝は冷えますね / 暖かいブリザード
夜や朝に仕事場に移動すると、たとえ数秒とはいえ震え上がりそうになります。 血圧には悪いかもしれ
-
-
月のワルツ / 諫山実生(いさやまみお)
月のワルツ (CCCD) 諫山実生 by G-Tools
-
-
【謎の円盤】ホルスト:組曲「惑星」/ カラヤン&ウィーンフィル
CD番号:ANC-40。1991年発売。 ブックオフで 250円で購入したものです。当時の
-
-
シューマン:子供の情景 /アルゲリッチ
シューマン:子供の情景 アルゲリッチ(マルタ) by G-Too
-
-
【謎の円盤】 The Best of Bob James
★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C
-
-
【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ
CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません
-
-
時の花束 Inter-ludes / 中村由利子
時の花束 中村由利子 ソニーレコード 1988-04-21 売り上げランキング
-
-
【謎の円盤】チャイコフスキー / 交響曲第6番《悲愴》・幻想序曲《ロメオとジュリエット》
★★★★☆ アマゾンにはデータがありません。 SIESTA というシリーズ(頒布モノ)の
-
-
Telemann Tafelmusik
Telemann Tafelmusik Telemann Paillard
-
-
精霊の踊り/フルート名曲集
フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタ