フルートとハープによる子守歌
![]() |
星に願いを/フルートとハープによる子守歌(ザ・クラシック1200-62) シューベルト 篠崎史子 中山早苗 コロムビアミュージックエンタテインメント 2000-04-21 |
中山早苗さんのフルートと篠崎さん(史子さんのほう)のハープで贈る子守唄集。
編曲はあの怪人アオシマヒロシにしては、すごくまとも。
演奏も無理に情感を込めておらず、子供向けの青臭さはあまり感じません。
子守唄と言っても、育児ストレスに悩む母親向けなのかも。
もちろん、読影中の精神安定効果も抜群です。
私の持っているのは旧盤(1993年)のほうで、ジャケが違います。タイトルも「LULLABIES」とだけ。
- ジョスランの子守歌(ゴダール)
- わが母の教え給いし歌(ドヴォルザーク)
- トロイメライ(シューマン)
- マリアの子守歌(レーガー)
- タウベルトの子守歌(タウベルト)
- モーツァルトの子守歌(フリース)
- 「ドリー」~子守歌(フォーレ)
- コサックの子守歌(ロシア民謡)
- 眠りの精(ブラームス)
- シューベルトの子守歌(シューベルト)
- 「七つのスペイン民謡」~ナナ(子守歌)(ファリャ)
- アイルランドの子守歌(シャノン)
- ショパンの子守歌(ショパン)
- 「ガイーヌ」~子守歌(ハチャトゥリアン)
- ブラームスの子守歌(ブラームス)
- 「オーヴェルニュの歌」~子守歌(フランス民謡)
- 星に願いを(ハーライン) ※〈青島広志,丸山和範編〉
***
関連記事
-
-
シューベルト&ベートーヴェン / メジューエワ
Schubert: Piano Sonata, No. 16 in A minor,
-
-
【謎の円盤】 ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織
ハープによるヒーリング・クラシック・コンサート/内田奈織 これも謎の円盤。 なにし
-
-
ベートーヴェン:ピアノソナタ全集第3集
ベートーヴェン:ピアノソナタ全集第3集 ベートーヴェン ヤンドー Naxos
-
-
Haydn: Cello Concerto / Yo-Yo Ma
Haydn: Cello Concerto Yo-Yo Ma 売り上げランキン
-
-
パガニーニ:24のカプリース / ルジェロ・リッチ
パガニーニ:24のカプリース リッチ(ルッジェーロ) ユニバーサル ミュージッ
-
-
After the Rain / マイケル・ジョーンズ
雨あがり After the Rain マイケル・ジョーンズ NARADA 1
-
-
チェロと通奏低音のための6つのソナタ Geminiani
Cello Sonatas Geminiani Linden Brillia
-
-
【謎の円盤】 やすらぎのアルバム 音楽の森(73) 青空 / YAS-KAZ
たまに紹介する「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No73 です。 定価なし。頒布
-
-
ギター名曲集 / ペペ・ロメロ
ギター名曲集 ロメロ(ペペ) ユニバーサル ミュージック クラシック 2004
-
-
KOKIA 2014 Spring concert 予定
COLOR OF LIFE[/caption] COLOR OF LIF