*

のほほん・くらしっく 5 はじめまして

公開日: : 最終更新日:2014/04/24 音楽 ,

のほほん・くらしっく 5 はじめまして“のほほん”とした赤ちゃんとのひとときのために

のほほん・くらしっく 5 はじめまして“のほほん”とした赤ちゃんとのひとときのために

マルコフ(アレクサンドル) オムニバス(クラシック)

ダブリューイーエー・ジャパン 1999-03-25

売り上げランキング : 62296

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  「“のほほん”とした赤ちゃんとのひとときのために」が副題。

1999年発売のオムニバス。サントリーが制作協力。

これもブックオフで 250円で買いました。500円の価値はないかも。

音源はエラートで比較的まとも? こういうのは選曲が無難すぎてケチをつけようがないな~。

とくに赤ちゃんが好む曲というのではないように思いますが。

曲目リスト

1. アヴェ・マリア(シューベルト)

2. クラリネット協奏曲~第1楽章(モーツァルト)

3. アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第2楽章(同)

4. ピアノ協奏曲第21番~第2楽章(同) 5. ピアノ協奏曲第20番~第2楽章(同)

6. アンダンテ ハ長調(同)

7. オーボエ協奏曲~第3楽章(同)

8. 動物の謝肉祭~白鳥(サン=サーンス)

###

関連記事

東京カフェスタイル #3 ファンタジー

東京カフェスタイル #3 ファンタジー f.e.n. KOKIA+池田綾子 拝

記事を読む

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ / 川井郁子

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ 川井郁子 ビクターエン

記事を読む

【謎の円盤】 ホーム・ミュージック大全集 9 情熱 ダンシング・コンサート

* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの

記事を読む

Altair & Vega / BOB JAMES & 松居慶子

★★★☆☆ フュージョン界の御大ボブ・ジェームスと松居慶子さんのデュオアルバム。 2

記事を読む

The Art of the Bassoon

Vol. 1-Art of the Bassoon F. Poulenc B

記事を読む

Settin’ the Pace / ジョン・コルトレーン

★★★☆☆ 1958年発売のアルバム。私もまだ生まれておりません。 彼の代表作で

記事を読む

海につれていって / 渡辺真知子

海につれていって posted with amazlet at 18.12.1

記事を読む

progressive (通常版) / Kalafina

progressive Kalafina SE 2009-10-28 売り上げ

記事を読む

ボッサ・カリオカ / 小野リサ

ボッサ・カリオカ アナ・テラー 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 1998

記事を読む

ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2012-04-29

* 行って参りました。 ラ・フォル・ジュルネびわ湖。 まずはイリーナ・メジューエワのピアノ・

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑