知ってるクラシック(7) 知ってるカノン
![]() |
ケルン室内管弦楽団 オムニバス(クラシック) エイベックス・クラシックス 2005-03-24 売り上げランキング : 11230 |
2005年発売のオムニバス。
「知ってるクラシック」シリーズの7発め。
悪名高きエイベックス・クラシックスから。 ブックオフで 250円で買いました。500円の価値はないかも。
聞いたことのない演奏者がずらり。一部はナクソスっぽいが。どこから音源を買っているのか。
演奏は思いのほかよかったりします。
曲目リスト
1. カノン(パッヘルベル)
2. 管弦楽組曲第3番ニ長調BWV1068~アリア(G線上のアリア)(J.S.バッハ)
3. ヴァイオリン協奏曲集op.8-1~4「四季」~「春」(アレグロ)(ヴィヴァルディ)
4. 歌劇「セルセ」HWV40~オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
5. カンタータ第147番BWV147~コラール「主よ,人の望みの喜びよ」(J.S.バッハ)
6. オラトリオ「メサイア」HWV56~「ハレルヤ・コーラス」(ヘンデル)
7. 「水上の音楽」HWV348~350~「アラ・ホーンパイプ」(ヘンデル)
8. 弦楽五重奏曲ホ長調op.13-5、G.275~メヌエット(ボッケリーニ)
9. ピアノ(チェンバロ)協奏曲第5番ヘ短調BWV1056~第2楽章ラルゴ(J.S.バッハ)
10. オラトリオ「ソロモン」~シバの女王の入城(ヘンデル)
11. 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007~第1曲プレリュード(J.S.バッハ)
12. 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043~第2楽章(J.S.バッハ)
13. オーボエ協奏曲ニ短調~アダージョ(マルチェッロ)
14. ヴァイオリン協奏曲集op.8-1~4「四季」~冬(ラルゴ)(ヴィヴァルディ)
15. 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067~バディネリ(J.S.バッハ)
16. ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050~アレグロ(J.S.バッハ)
17. 合奏協奏曲第8番ト短調op.6-8「クリスマス」~パストラーレ(コレッリ)
18. 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調BWV1005~ラルゴ(J.S.バッハ)
###
関連記事
-
-
I Fall In Love Too Easily / 田中菜緒子
I Fall In Love Too Easily posted with a
-
-
ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)
* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで
-
-
知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる
知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(ク
-
-
オタマトーン メロディ(ホワイト)
オタマトーン メロディ(ホワイト) MELODYホワイト
-
-
pure acoustic / 大貫妙子
pure acoustic posted with amazlet at 18
-
-
【謎の円盤】どこかで出逢った、あのメロディ 14:ロシア音楽コンサート
* 値段なし。おそらく頒布もの。 CD番号:DCI 82474 「どこかで出逢った、あ
-
-
John Field Nocturnes ノクターンの創始者
Nocturnes Bart van Oort Brilliant Clas
-
-
REFINEMENT / 倉本裕基
REFINEMENT 倉本裕基 日本クラウン 1991-08-21
-
-
ロマンティック・オーボエ協奏曲集
ロマンティック・オーボエ協奏曲集(2枚組) モーツァルト by G-T
- PREV
- 聴いてよかったクラシック~ロマン派でいきいき
- NEXT
- のほほん・くらしっく 5 はじめまして







