J.S.Bach / Angela Hewitt
公開日:
:
音楽
Italian Concerto, BWV 971 – Toccata, BWV 911 – Duets, BWV 802-805 – English Suite, BWV 811
売り上げランキング: 126,550
★★★☆☆
アンジェラ・ヒューイットはカナダ生まれのピアニスト。てっきりイギリスの人かと思ってました(父はイギリス人)。
1958年生まれなので、私より1歳上ですね。
ロンドンとイタリアに住まいがあるそうです。
*
この CD はバッハの中でも特によく耳にする曲をあちこち(イタリア協奏曲やイギリス組曲など)から 14曲集めており、現代のグランドピアノで弾きこなしています。
端正できまじめで、まさにバッハらしい。
一時期ピリオドものばかり聞いていましたが、やはり現代風のピアノはダイナミックでいいなと思います。
*
私の持っている CD は輸入盤で、現在は入手困難ですが、アマゾンでデジタルミュージックが買えます。
曲目リスト
1 Italian Concerto in F, BWV 971 – 1. Allegro
2 Italian Concerto in F, BWV 971 – 2. Andante
3 Italian Concerto in F, BWV 971 – 3. Presto
4 Toccata in C minor, BWV 911
5 Duet in E Minor, BWV 802
6 Duet in F, BWV 803
7 Duet in G, BWV 804
8 Duet in A Minor, BWV 805
9 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 1. Prélude
10 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 2. Allemande
11 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 3. Courante
12 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 4. Sarabande – 4a. Double
13 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 5. Gavotte I – 6. Gavotte II
14 English Suite No.6 in D minor, BWV 811 – 7. Gigue
###
関連記事
-
-
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集 イタリア合奏団 シェレンベルガー(ハンスイ
-
-
STEREO誌8月号付録のスピーカー
* 以前、雑誌「STEREO誌8月号」に付いていた スキャンスピーク社製スピーカーユニットに
-
-
JAZZで聴く サティ/ドビュッシー
JAZZで聴く サティ/ドビュッシー トーマス・ハーデン・トリオ
-
-
ベスト・オブ・ラフマニノフ
ベスト・オブ・ラフマニノフ ラフマニノフ by G-Tools
-
-
Jacques Loussier Plays Bach / Jacques Loussier
Jacques Loussier Plays Bach Jacques Lou
-
-
エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ
エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ アルファ
-
-
ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスピアノ」
先日の記事「ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスカフェ
-
-
イメージズ / 宗次郎
IMAGES 宗次郎 サウンド・デザイン 1990-10-25 売り上げランキン
-
-
またまた KOKIA (3)
* 彼女にはヒュノムス語の曲があるのですが、このヒュムノス語とは架空の言語です。 EXEC_
-
-
CD購買枚数最多記録更新(98枚)の日
昨日はヤフオクでクラシックCD を合計 93枚セリ落としました。 ↑1900円 ↑2
- PREV
- 新型コロナウィルス感染症状況 2020/3/16
- NEXT
- 新型コロナウィルスにおける医療崩壊(2)







