「君といた夏」オリジナル・サウンドトラック

1994年夏にフジテレビ系列局で放送された「月9」ドラマのサントラ。 廃盤。
このドラマはカミサンが観ていたような記憶があります。
天才岩代太郎が初めてドラマの音楽を担当した作品で、洗練された出来。
1994年にこんな音楽ができていたのがちょっと驚き。
ユーミンの主題歌「Hello, my friend」もバロック・ヴァージョンで収められています。
メイン・テーマもさまざまなヴァージョンで収められています。
曲目リスト
- Friends Forever(メイン・テーマ)
- Hello, my friend(バロック・ヴァージョン)
- Waltz In The Night
- Our Days
- Go Away
- Friends Forever(オン・2・Ac.ギターズ)
- Pieces of A Dream
- friends Forever(アンプラグド・ヴァージョン)
- Hello,my friend(カントリー・ヴァージョン)
- Our Days(リプライズ)
- 想い出にならない…(Main Theme }Friends Forever } Vocal Version)
***
関連記事
-
-
グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO
★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前
-
-
テレマン:四重奏曲集
テレマン:四重奏曲集 有田正広 コロムビアミュージックエンタテインメント 19
-
-
アトラクシオン / 大貫妙子
ATTRACTION(アトラクシオン) 大貫妙子 EMIミュージック・ジ
-
-
KOKIA 収集(2)
* アマゾンのマーケットプレイスまで含めて探索の手を広げまして、現在手持ちの KOKIA 製品は
-
-
グッド・モーニング / 西村由紀江
「グッド・モーニング」(TVサントラ) 西村由紀江 ポニーキャニオン 1994-
-
-
【謎の円盤】 中央アジアの草原にて
* 「新・名曲の世界 53」というシリーズものの1枚。 東芝EMIから販売。値段が書いて
-
-
レディオブドリームス / 喜多郎
レイディ・オブ・ドリームス 喜多郎 ジョン・アンダーソン by
-
-
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 寺神戸亮 by
-
-
シューベルト:ピアノ五重奏曲<ます>、弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
これも昨日ゲットしたシエスタ CD の中の一枚。 No.29.で CD番号は DCI 82
-
-
シューベルト:楽興の時 / ウィルヘルム・バックハウス
シューベルト:楽興の時 バックハウス(ウィルヘルム) ポリドール 1993-1
- PREV
- 北の詩情~シベリウス/ピアノ小品集
- NEXT
- QUESTA BOSSA MIA






