【謎の円盤】バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第1.3.6番 ピノック&イングリッシュ・コンサート
公開日:
:
音楽
DEUTSCHE GRAMMOPHON BEST 100 というシリーズの1枚。
なぜかアマゾンにないので謎の円盤としました。
ドイツグラモフォンの音源で、CD 番号は FOOG 27068。
1982年ロンドンでの録音のようです。
古楽器の響きがかなり渋いですが、まあこれはしょうがないですね。好みの問題です。
曲目リスト
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第2楽章:Adagio
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第3楽章:Allegro
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第4楽章:Menuetto-Trio 1-Polacca-Trio 2
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第2楽章:Adagio
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第3楽章:Allegro
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第2楽章:Adagio ma non tanto
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第3楽章:Allegro
姉妹盤
相方を見つけました。
黄金合体全曲盤
こちらは全曲盤。
バッハ/ブランデンブルク協奏曲集 ピノック(トレヴァー) ポリドール 1996-05-02 売り上げランキング : 77158 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
###
関連記事
-
-
おとぎの絵本 / シューマン
おとぎの絵本~メイエ・プレイズ・シューマン シューマン サージュ(エリック
-
-
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子 BMGメディアジャパン 19
-
-
ベスト・スピリチュアル100
ベスト・スピリチュアル100 オムニバス(クラシック) レーヌ(ジェラール
-
-
イベール 「寄港地」&フルート協奏曲 / デュトワ&モントリオールso
Ibert: Escales/Flute Concerto Ibert Dutoi
-
-
WINTER STORY / 諫山実生
WINTER STORY(CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン
-
-
【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ほか
★★☆☆☆ 最近多いときは1日に10枚くらいCDを聴きます。仕事中にかけているわけです
-
-
しみじみ・くらしっく 6 しみじみアリア
しみじみアリア~G線上のアリア ボリショイ交響楽団 オムニバス(クラシッ
-
-
姫神伝説 / 姫神せんせいしょん
「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No.70。 姫神せんせいしょん の4枚目のア
-
-
東京カフェスタイル #3 ファンタジー
東京カフェスタイル #3 ファンタジー f.e.n. KOKIA+池田綾子 拝