【謎の円盤】バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第1.3.6番 ピノック&イングリッシュ・コンサート
公開日:
:
音楽
DEUTSCHE GRAMMOPHON BEST 100 というシリーズの1枚。
なぜかアマゾンにないので謎の円盤としました。
ドイツグラモフォンの音源で、CD 番号は FOOG 27068。
1982年ロンドンでの録音のようです。
古楽器の響きがかなり渋いですが、まあこれはしょうがないですね。好みの問題です。
曲目リスト
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第2楽章:Adagio
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第3楽章:Allegro
- ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 第4楽章:Menuetto-Trio 1-Polacca-Trio 2
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第2楽章:Adagio
- ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第3楽章:Allegro
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第1楽章:ohne Satzbezeichnung
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第2楽章:Adagio ma non tanto
- ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第3楽章:Allegro
姉妹盤
相方を見つけました。
黄金合体全曲盤
こちらは全曲盤。
バッハ/ブランデンブルク協奏曲集 ピノック(トレヴァー) ポリドール 1996-05-02 売り上げランキング : 77158 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
###
関連記事
-
-
ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」―名曲名演の聴きどころ / 寺島 靖国
ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」―名曲名演の聴きどころ (王様文庫) 寺
-
-
「Athine First Classics 1000」シリーズについて
長らく謎でした 「Athine First Classics 1000」 シリーズは 全
-
-
パースト・プレゼント / クラナド
パースト・プレゼント クラナド ボーノ ブルース・ホーンズビー J.D.サウザー
-
-
天空のオリオン / 宗次郎
天空のオリオン 宗次郎 USMジャパン 2011-02-23 売り
-
-
サラの犯罪 / 日向敏文
サラの犯罪 日向敏文 by G-Tools 198
-
-
Dancing With the Lion / Andreas Vollenweider
Dancing With the Lion Andreas Vollenweid
-
-
サウンド・ピクチャー / アンドレアス・フォーレンヴァイダー
Behind the Gardens-Behind the Andreas Vo
-
-
しみじみ・くらしっく 6 しみじみアリア
しみじみアリア~G線上のアリア ボリショイ交響楽団 オムニバス(クラシッ
-
-
LOVE / 鈴木重子
LOVE 金子飛鳥 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-20 売り上
-
-
Vanessa-Mae The Violin Player / ヴァネッサ・メイ
Vanessa-Mae The Violin Player Vanessa-Ma