*

【謎の円盤】 中央アジアの草原にて

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 ,

borod53.jpg

「新・名曲の世界 53」というシリーズものの1枚。

東芝EMIから販売。値段が書いてないので会員制の頒布ものでしょう。

サバリッシュがロシアものの曲目をバイエルン国立歌劇管弦楽団で録音。

個人的にはカバレフスキーの道化師(レオンカバロではなく)がうれしい。なかなか聴けませんからね。

あ、この中の「ギャロップ」は運動会でお馴染みですけどね。 しかし、道化師ってカバと関係が深いのかな。 誰かカバの道化師とかいう童話書きませんか?

曲目リスト

・グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲

・ボロディン 交響詩「中央アジアの草原にて」

・ムソルグスキー 交響詩「禿げ山の一夜」

・カバレフスキー 組曲「道化師」

・プロコフィエフ 組曲「3つのオレンジへの恋」より(行進曲、スケルツォ)

・リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲

###

関連記事

BIG BANG / 豊田貴志

総合精神安定 ― ストレス解消 豊田貴志 キングレコード 1999-12-23

記事を読む

【謎の円盤】姫神 / やすらぎのアルバム 音楽の森(71) 北天幻想

「やすらぎのアルバム 音楽の森」という頒布ものシリーズの第 71巻です。ブックオフで 280

記事を読む

ホームミュージック大全集 静寂 ストリング・コンサート

* アマゾンにデータがありません。 ポリドール製作ですが、大陸書房(1992年倒産)から

記事を読む

BLUE NOTE PRESENTS BLUE NOTE/STANDARDS

★★★☆☆ 1996年発売。定価 1942円。私の持っているのは非売品。 CD番

記事を読む

アダージョ・クラシック(2) コンチェルト編

アダージョ・クラシック(2) コンチェルト編 クリーヴランド管弦楽団 オムニバス

記事を読む

ムー 創造編 / 宮下富実夫

MU‐創造編‐ 宮下富実夫 ポニーキャニオン 1992-07-17 売り上げ

記事を読む

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック) / 千住明

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック)(CCCD) TVサントラ 千住明 EMI

記事を読む

ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集

ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集 チー・ユン by G-Tools

記事を読む

COOL JAZZ COLLECTION 43 Bob James

2009年10月13日に発売された「クール・ジャズ・コレクション」通巻43号の付録CDです。

記事を読む

ピュア・ドロップス / 大貫妙子

ピュア・ドロップス 大貫妙子 ミディ 1991-06-21 売り上げランキング

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑