*

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2017

公開日: : 音楽

ラ・フォル・ジュルネびわ湖

本日が最終日です。

今回のテーマは「LA DANSE ラ・ダンス 舞曲の祭典」ということで、一部例外はあるものの、舞曲が出しもののメインでした。

今年はちょっと予定がわからなかったもので、チケットは当日買おうと思っていたのが失敗。

開場に行ったらもう2つしか有料公演が残っていませんでした。

今年はやけにチケットの売れ行きがいいなと思ったら、公演の数自体が少ないようです。

しょうがないので有料コンサートはドミトリー・リス指揮ウラル・フィルハーモニー管弦楽団のみを観て、あとはホールや湖岸での演奏を観るという財布にやさしいパターンにしました。

ドミトリー・リス指揮ウラル・フィルハーモニー管弦楽団

2012年にも同じ指揮者とでラ・フォル・ジュルネびわ湖にやって来たウラル・フィルの今回の曲目は、「魔法使いの弟子」、「ラ・ヴァルス」、「ボレロ」という超ポピュラーなもの。

今回は4階席の真ん中で”観た”ので、ボレロの際の各楽器のお仕事の様子がよくわかりました。^^

ウラル・フィルは金管が人数のわりにパワフル。フランスのオケのような華麗さはありませんが、これら3曲にはそちらのほうがよく似合っています。

来年はもっと念入りに計画して孫連れて行くかな。

###

関連記事

オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン

オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン ジョージ・ウィンストン アリ

記事を読む

音楽の捧げもの

音楽の捧げもの パイヤール室内管弦楽団 BMGビクター 1970-01-31 売

記事を読む

Touch of Spring / 中川昌三

Touch of Spring Nakagawa Grp Records 1

記事を読む

太陽がいっぱい / 中西俊博

太陽がいっぱい 中西俊博 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1987-05-

記事を読む

指揮者の名盤 / 本間 ひろむ

指揮者の名盤 指揮者の名盤 50人のマエストロを聴く (平凡社新書) 本間 ひ

記事を読む

ホワイト WHITE

ホワイト WHITE/新しい世界に出ていくあなたのために ドヴォルザーク

記事を読む

The Very Best Of Enya

The Very Best Of Enya (Standard DMD) po

記事を読む

White Winds / Andreas Vollenweider

White Winds Andreas Vollenweider

記事を読む

ヴィヴァルディ:協奏曲名曲集 / カペラ・イストロポリターナ

Famous Concerti Vivaldi Krechek Naxos 20

記事を読む

クリスマス・イブ WINTER SONG クリスマス・メドレー / 上松美香

クリスマス・イブ WINTER SONG クリスマス・メドレー(サイレント・ナイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑