ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
ブル4です。
昨日入手したシエスタCD の 39番です。CD番号 DCI 82369。
London音源で、ドホナーニ&クリヴランド管弦楽団の 1988年の録音ですので、下のものが原盤と思います。
![]() |
ロマンティック*交響曲第4番変ホ長調 クリーヴランド管弦楽団 ポリドール 1991-07-25 売り上げランキング : 92949 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
私は4番はヨッフムのほかにヴァントとチェリビダッケの CD も持っています。
ブルックナーはいまいち好きではないのですが、朝比奈盤などは聴いていくとハマりそうになるのは目に見えているので、あえて遠ざけております。
ブルの中では4番は一番聴きやすい(大衆に媚びている?)と思います。
あえてドホナーニで聴く必要はないと思いますけどね。
関連記事
###
関連記事
-
-
DREAMING / 都留教博 & KOKIA
* 私の好きな KOKIA と都留教博さんのコラボレーションを見つけました。 「Drea
-
-
OPEN YOUR EYES / 岩代太郎
OPEN YOUR EYES 岩代太郎 EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
informel / 松谷卓
informel 松谷卓 エピックレコードジャパン 2003-12-03 売り上
-
-
星に願いを ~フルートとハープによる子守歌集 / 中山早苗
DENON から。 CD番号:33CO-3186。 中山早苗さんは、第一回日本フ
-
-
Richie Beirach BALLADS 2
前作バラッドについて書きましたが、その続編。 ビル・エバンスをさらにク
-
-
LUPIN THE THIRD~ the Last Job~
LUPIN THE THIRD~ the Last Job~ posted w
-
-
西方 シルクロードの旅 / 喜多郎
西方 シルクロードの旅 喜多郎 by G-Tools
-
-
Classics Beloved Relax とっておきのクラシック(10)
とっておきのクラシック(10) シュミット オムニバス(クラシック) ワーナー
-
-
謎の円盤、アシーネ46 / FAVORITE FLUTE WORKS
またまた謎の円盤、アシーネ登場。 Athine First Classics シリーズ
-
-
北の詩情~シベリウス/ピアノ小品集
北の詩情~シベリウス/ピアノ小品集 ジャン・シベリウス ダブリューイ