*

名曲喫茶

公開日: : 最終更新日:2016/09/24 音楽

昔は名曲喫茶というものがありました。

昭和の時代、終戦からそう時間の経っていなかったころはみな貧しくて、個人の部屋が持てなかった時代でした。

リスニングルームなど見果てぬ夢。

ということで、クラシックを聴きたくて名曲喫茶に通った時代がありました。

私の世代は少し後で、ジャズ喫茶に大きなスピーカー(JBL かアルテック)を聴きに行くのが流行りでしたが、すでに下宿には小さなステレオセットがあったものです。

今は小さなスピーカーでだいぶ大きな音が出せるようになったので、ジャス喫茶に行く必要もなくなり、そのためかお店もかなり減ってしまいました。

CD も安くなったしねえ。

昔はジャス喫茶やクラシック名曲喫茶の親父をやってみたいと思っていたころがありました。

もう流行らないのでその夢は捨てました。

お金があれば、つぶれたジャズ喫茶をそのまま買ってリスニングルームにするのですが。

###

関連記事

ピアノフォルテ 8 色

* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。

記事を読む

アディエマスV-ヴォーカリーズ

アディエマスV-ヴォーカリーズ(6ヶ月限定) アディエマス EMIミュージッ

記事を読む

グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番, 第2番

グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番, 第2番 グラズノフ ヤブロンスキー Naxos

記事を読む

大黄河II / 宗次郎

大黄河II 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2005-01-26 売

記事を読む

Piano & Chamber Music / Clara Schumann

 シューマンはシューマンでも奥さんのクララのほう。 結構好きなんです。  Piano &am

記事を読む

ラ・ベル・ベット/糸川玲子

ラ・ベル・ベット 糸川玲子 コロムビアミュージックエンタテインメント 1991

記事を読む

エヴァンゲリオン交響楽

エヴァンゲリオン交響楽 posted with amazlet at 18.0

記事を読む

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) / グレン・グールド

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) グレン・グールド SMJ(SM

記事を読む

may it be / Enya

   「enya : may it be, the council of elr

記事を読む

この世の果て~サントラ / 溝口肇

この世の果て~サントラ 溝口肇 TVサントラ ファンハウス 1994-01-

記事を読む

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力

Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.

KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション

これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けド

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑