ラプソディ・イン・ザ・トワイライト / 日向敏文
![]() |
ラプソディ・イン・ザ・トワイライト 日向敏文 |
★★★★★
1994年発売。すでに廃盤。
またまた日向敏文ですみません。好きなので。
これもヨーロッパの退廃を思わせる初期のアルバムですが、ジャズの土臭さが濃厚に漂う曲も入っていて、違う一面を伺わせます。
最も注目は 4曲目の「天国の雨」。
スペイン語で歌っているのはピアニスト(ラ・ピアニスタ)の熊本マリさん。たまりません。
YouTube で聴けるので下に貼っちゃいました。必聴。
- マラケッシュ・サンダウン
- メイ・リン
- プレリュード
- ジュヴィア・エン・エル・パライソ~天国の雨
- インターメッツィオ
- サウザン・クロス~南十字星
- ミスティー・ウォーク
- イン・ユア・スウィート・ウェイ
- マッケット・シアター
- フールド・バイ・エイプリル~4月に馬鹿にされて
- ロング・アゴー
- カフェ1384
- スターリィ・ナイト~星明かりの夜
↓ YouTube より 「ジュヴィア・エン・エル・パライソ~天国の雨」
← 熊本マリさんの著書。以前日記で紹介しました。
***
関連記事
-
-
横浜バナナレコード元町店閉店
* 昨日(2014/4/12)横浜の学会に行って来ました。 ショックだったのは、いつも寄る中
-
-
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ、歌曲のオーボエのための編曲集
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ、歌曲のオーボエのための編曲集 サン=サーンス
-
-
Youtube Premium で Google Play Music 聴き放題
Youtube Premium に本日入会してみました。 >YouTube.com | You
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ポーランド民謡による幻想曲、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ /イディル・ビレット(p), スロヴァキア国立コシツェ・フィル&スタンコフスキー(指揮)
★★★☆☆ Naxos から。CD番号は 8.550368。 私は大昔に NHK
-
-
respirar II
レスピラールII オムニバス セイクリッド・スピリット マギー・ライリー ロ
-
-
Best of Best ~20 Songs~ / 西村由紀江
Best of Best~20 Songs~(初回限定盤)(DVD付)
-
-
エレガンス・クラシック9 オーケストラBEST
エレガンス・クラシック9 オーケストラBEST ノイマン(ヴァーツラフ) オムニ
-
-
【謎の円盤】 ピアノ名曲小品集Vol.1
* CD番号:GL-504。定価表示なし。頒布ものか。 録音は 1965-66 年と古い
-
-
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
* DECCA から 1996年に発売。 ウェブで調べても「GUITAR MUSIC F
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- ロイヤル・ウェディング