ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女
![]() |
ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女 アントルモン(フィリップ) by G-Tools |
1995年発売。
アントルモンお得意のドビュッシーとラヴェル。
やはりフランス人の巨匠が弾くと意味ありげに聴こえます。^^;
淡々としていますが、人生の深みを感じさせる・・・
アマゾンの曲目リストは間違っています。
- 亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)
- 道化師の朝の歌: (ラヴェル)
- 前奏曲集第1巻~亜麻色の髪の乙女
- 夢:
- 即興曲第3番変イ長調op.34 (フォーレ)
- 夜想曲第6番変ニ長調op.63 (フォーレ)
- ベルガマスク組曲~月の光
- 2つのアラベスク
- 前奏曲集第2巻~花火
***
関連記事
-
-
フラジャイル / 大西順子
フラジャイル 大西順子 PEACE EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
ホーム・ミュージック大全集 1 朝 目覚めのコンサート
* 以前、SA/F80AMG を使った自作スピーカーの馴らしのためにかけていた、どうでもい
-
-
ギュンター・ヴァント/ザ・グレイト・レコーディングス CD28枚組+DVD1枚のボックスセット
ちょっと気になっている CD がこれ。 > http://www.hmv.co.jp
-
-
ハイドン:弦楽四重奏曲 Op. 62「皇帝」, 第61番「五度」, 第63番「日の出」
ナクソスから。番号 8.550129。 コダーイ・クァルテットの演奏。 彼らは n
-
-
ジョー・サンプル死去
* フュージョンキーボード奏者のジョー・サンプルが9月12日に亡くなったそうです。 享年75
-
-
名曲アルバム+(プラス)「パッヘルベルのカノン」がすごい
現在、NHK で流れている『名曲アルバム』の特別シリーズである『名曲アルバム+(プラス)』で「パッヘ
-
-
クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ
クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ カメラータ・ロマーナ ミカサ通商
-
-
駅売り廉価盤:テレマン
クラシカル・マスターズ03 テレマン カメラータ・ロマーナ ミカサ通商株式会
-
-
Wild Flower / 松居慶子
WILD FLOWER 松居慶子 by G-Tools
-
-
Sadao Watanabe Plays Ballads
Takt JAZZ MY ROMANCE-Sadao plays ballads