*

Instruments of Peace / Singh Kaur Soundings Ensemble

公開日: : 音楽

Instruments of Peace

Instruments of Peace

posted with amazlet at 19.09.15
Soundings Ensemble
Soundings of Planet (1993-09-18)
売り上げランキング: 805,961

★★★☆☆

いわゆるニューエイジミュージック(ひょっとして死語?)のアルバムです。

インストルメンツというので器楽曲だけかと思っていたらいきなり女声ヴォーカルでのけぞります。しかもベッツィ&クリスの「白い色は恋人の色」を彷彿させるプレーンな歌。

シン・カウ Singh Kaur はインド風に聞こえますが、本名 Laura Drew。1955年アメリカ生まれの作曲家でヴォーカリスト。1988年にハワイで亡くなっています。

いわゆるインドにかぶれたミュージシャンの一人でしょうか。

この CD は彼女のアルバムの中では最も有名なものらしいです。

1,5,9曲目が彼女の自作。7曲目はジョン・レノンのあの名曲のカバー。

ヴォーカルのない曲もあり、全体的に楽器の数の少ないアンサンブルで、シンプル&ビューティフル。

もう入手困難でしょうが、こちらでサンプルが聞けます。>https://www.allmusic.com/album/instruments-of-peace-mw0000205514

曲目リスト

1. Secret Garden
2. Light Dance
3. Every
4. Reflection
5. Instruments of Peace
6. Common Call
7. Imagine
8. Wave
9. Nightingale
10. Voyager
11. Say Yea!
12. Interlude
13. Universe

###

関連記事

The Opening of Doors / William Ackerman

Opening of Doors William Ackerman Wind

記事を読む

SHOWCASE

SHOWCASE クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 エピックレ

記事を読む

The Music of Earth /2nd

 「遠TONE音(とおね)」の CD。  amazon では情報がないので、詳細は彼らの

記事を読む

セレナータ・カリオカ / 小野リサ

セレナータ・カリオカ 小野リサ BMG JAPAN 2009-03-

記事を読む

R・コルサコフ:シェエラザード ストコフスキー&ロンドン交響楽団

R・コルサコフ:シェエラザード posted with amazlet at

記事を読む

ヒーリング・フォレスト

ヒーリング・フォレスト ヒーリングミュージック デラ 2002-12-05 売

記事を読む

メジューエワのメトネル

おとぎ話/忘れられた調べ~メトネル作品集 メジューエワ(イリーナ)

記事を読む

Complete Piano Music 1 マルティヌー

Complete Piano Music 1 Martinu Koukl N

記事を読む

ハトポッポ

佐村河内守 耳が聞こえることを証明する決定的な動画

* こういうのがありました。⇒ 【動画】 佐村河内守氏が耳が聞こえることを証明する決定的な証拠

記事を読む

ドラマの「記憶」since1991

ドラマの「記憶」since1991 美野春樹 テレビ主題歌 by G-

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑