【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団
公開日:
:
音楽

ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚。
4年毎に人気度をチェックして売れそうなベスト100 を作り、CBSソニーの膨大な音源から選んで売るという、マニアそっぽ向きの「一山いくら」的シロモノです。
でも儲かるんでしょうね。
この CD には1989年発売と書いてあります。
定価は書いてありません。つまり、ソニーの音楽会員に毎月頒布する形式で送られてくるものじゃないでしょうか。
あるいは新聞広告で一括ドカン(専用CD収納ケース付き)月賦販売で売っていたのかな。
「Best Classics 100」の中には店頭でバラバラ一枚売りしている定価のついたシリーズもありますけどね。
音源は同じ曲の場合はあまり変わっていないはず。
この CDでは ブラームスの
- 交響曲第4番
- 悲劇的序曲
- 大学祝典序曲
が収録されていますが、ワルター指揮、コロンビア交響楽団で録音は 1959年。私の生まれた年ですね。
音源が古いとちょっと心配ですよね。当時の録音機器の性能やテープの劣化などの問題がありますから。
ただし、この音源はジョン・マックルーア氏(ワルターのプロデューサー)によって新しくデジタルでトラック・ダウンされたものです。
それまでのものとどこがどう違うかはわかりませんが、これが 1959年録音のものなのかと思うほどクリアでノイズが聞こえません。
ワルターなんて古くさいと思っていましたが、それゆえにブラームスとはベストマッチで、これぞドイツ的といった重厚な響きで満足できます。
この CD と同じ内容の市販品は見当たりませんでした。
ブックオフの 250円コーナーなどで見つけたらお値打ちかも。
###
関連記事
-
-
EMERALD / Spencer Brewer
Emerald Spencer Brewer Eric Tingstad Nan
-
-
スターバト・マーテル、サルヴェ・レジーナ / ミュラー=ブリュール&ケルン室内管
★★★☆☆ ナクソスの1枚。 2004/08/01 発売、CD番号 8.5512
-
-
ドリーミー・ウィンター 〜もう一つの贈りもの〜 / 中村由利子
ドリーミー・ウィンター 〜もう一つの贈りもの〜 中村由利子 フォーライ
-
-
【謎の円盤】グリーク 叙情小曲集
エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)
-
-
BLUE HORIZON / 西村由紀江
BLUE HORIZON 西村由紀江 by G-Tools
-
-
REFINEMENT / 倉本裕基
REFINEMENT 倉本裕基 日本クラウン 1991-08-21
-
-
ブラヴェ:フルートソナタ集
ブラヴェ:フルートソナタ集 有田正広 by G-Tools
-
-
太陽の南 Southbound / 溝口肇
太陽の南 溝口肇 バカボン鈴木 古川昌義 松本治 茂木大輔 ソニーレ
-
-
超絶のコロラトゥーラ・オーボエ
超絶のコロラトゥーラ・オーボエ ラリエ ケーネン(ロルフ) シェレンベルガー(ハ
-
-
Celtic Odyssey
Celtic Odyssey Various Artists Narada 1993






