China Girl
公開日:
:
最終更新日:2014/03/25
音楽 CD, Vanessa-Mae, ヴァネッサ・メイ
China Girl
![]() |
Classical Album 2: China Girl Vanessa-Mae by G-Tools |
1997年に発売。2006年に再販されているのはフィギュアスケート効果でしょう。
2曲目が荒川静香が使っていた曲の原曲。
ヴァネッサ・メイもデビュー時の勢いがなくなったな、と思ったら復活した感じですね。
- Butterfly Lovers Violin Concerto
- Violin Fantasy On Puccini’s ‘Turandot’
- Happy Valley – The 1997 Re-Unification Overture
↓サビの部分だけですけど。
***
関連記事
-
-
イエロー YELLOW / 微笑みを忘れそうだったら
イエロー YELLOW / 微笑みを忘れそうだったら アカデミー室内管弦楽団 オ
-
-
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ~リラックスしたいときに~(CCCD
-
-
フォーレ:レクイエム/ペレアスとメリザンド
フォーレ:レクイエム/ペレアスとメリザンド フォーレ モントリオール交響楽団 デュ
-
-
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 / レオンハルト
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 レオンハルト(グスタフ) BM
-
-
トーク・ウィズ・ザ・ウィンド
トーク・ウィズ・ザ・ウィンド 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-
-
-
ナイトノイズ The Parting Tide
Parting Tide Nightnoise by G-Too
-
-
イル・エ・エル~彼らと彼女 / クレモンティーヌ
イル・エ・エル~彼らと彼女クレモンティーヌ ソニー・ミュージックレコーズ 1994-
-
-
故郷熱情 / 姜建華(ジャン・ジェン・ホワ)
故郷熱情 姜建華 by G-Tools ニ胡の名
-
-
牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
牧神の午後 ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- 佐藤純一 Echoes of the Guitarists







