*

【謎の円盤】 麗しきヴァイオリンの調べ

公開日: : 最終更新日:2014/11/11 音楽 , ,

「The King of Classics」というシリーズの1枚。 No.69。 1998年7月発売。 CD番号:DCI 82869。

http://www.familymusic.jp/cart/shop/304.html

ここ(↑)にある「The King of Classics」というシリーズは全64巻ですから、これとは違うようです。

私の持っているのはポリグラム社製で、ロンドンが原盤のようです。

CDは金色です。

定価がないので頒布ものでしょう。

ジョシュア・ベルや壊れていない頃のチョン・キョンファなど演奏陣は豪華です。

どちらもちょっと端正すぎるようで、もう少しねっとり攻めてくれてもいいのですが。

最後の「ロマンス」はボスコフスキーがヴァイオリンを弾きながら指揮しています。

曲目リスト

  1. ツィゴイネルワイゼン
  2. 美しきロスマリン
  3. ウィーン奇想曲
  4. 愛の喜び
  5. 愛の悲しみ
  6. スペインのセレナード
  7. ガヴォット
  8. 感傷的なワルツ
  9. 踊る人形
  10. 愛の挨拶
  11. 無窮動
  12. スペイン舞曲 第1番
  13. ツィガーヌ 序奏とロンド・カプリチオーソ
  14. ロマンス 第2番

###

関連記事

sugar / 須川展也

sugar 須川展也 EMIミュージック・ジャパン 2002-05-15 売り

記事を読む

森のうた / フェビアン・レザ・パネ&浜田均

森のうた フェビアン・レザ・パネ(Piano)&浜田均(Vibraphon) 浜田

記事を読む

木道(きどう) / 宗次郎

木道 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01 売り上げランキング

記事を読む

モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)

モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)   徳間書店 199

記事を読む

カレル・ボエリー Karel Boehlee Trio オシャレなジャズ

Last Tango in Paris-Karel Boehlee Trio カレル・ボエ

記事を読む

リメンブランス / ジョージ・ウィンストン

リメンブランス George Winston;George Winston;ジョ

記事を読む

Magia / Kalafina

Magia Kalafina SME 2011-02-16 売り上げランキング

記事を読む

聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの

聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの チャイコフスキー オムニバ

記事を読む

あの頃のジャズ / 小宅珠実

あの頃のジャズ 小宅珠実 キングレコード株式会社 1991-12-21 売り上

記事を読む

NEW MEDITATION / 矢吹紫帆

NEW MEDITATION 矢吹紫帆 環境音楽 アポロン 1990-0

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑