*

【謎の円盤】 麗しきヴァイオリンの調べ

公開日: : 最終更新日:2014/11/11 音楽 , ,

「The King of Classics」というシリーズの1枚。 No.69。 1998年7月発売。 CD番号:DCI 82869。

http://www.familymusic.jp/cart/shop/304.html

ここ(↑)にある「The King of Classics」というシリーズは全64巻ですから、これとは違うようです。

私の持っているのはポリグラム社製で、ロンドンが原盤のようです。

CDは金色です。

定価がないので頒布ものでしょう。

ジョシュア・ベルや壊れていない頃のチョン・キョンファなど演奏陣は豪華です。

どちらもちょっと端正すぎるようで、もう少しねっとり攻めてくれてもいいのですが。

最後の「ロマンス」はボスコフスキーがヴァイオリンを弾きながら指揮しています。

曲目リスト

  1. ツィゴイネルワイゼン
  2. 美しきロスマリン
  3. ウィーン奇想曲
  4. 愛の喜び
  5. 愛の悲しみ
  6. スペインのセレナード
  7. ガヴォット
  8. 感傷的なワルツ
  9. 踊る人形
  10. 愛の挨拶
  11. 無窮動
  12. スペイン舞曲 第1番
  13. ツィガーヌ 序奏とロンド・カプリチオーソ
  14. ロマンス 第2番

###

関連記事

クラシックCD 「環境音楽 -素直な気持ちをいつまでも-」

CD番号:EX-076。製造年月日不明。 制作販売があの悪名高き FIC なので、「素

記事を読む

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

八ヶ岳シンフォニー/フォレスト

★★★☆☆ CD番号:CRMR 0003。 CRAFT HOUSE RECORD

記事を読む

天と地(サントラ) / 喜多郎

天と地(サントラ) 喜多郎 ヘップ・ティ・ディ MCAビクター 1993

記事を読む

シベリウス:交響曲第2番・第7番 ベルグルンド / ヘルシンキpo.

★★★☆☆ 本日ブックオフで見つけて購入。 ヤフオクでも同じ値段で売っているな、

記事を読む

カラオケの点数

* 最近10年ほどカラオケに行っておりませんが、最近の点数計算は精密ですねえ。 15年以上前

記事を読む

サークル・ワルツ / ドン・フリードマン・トリオ

Circle Waltz Don Friedman by G-T

記事を読む

風を紡ぐ / 池田綾子

風を紡ぐ posted with amazlet at 19.12.16

記事を読む

アトリエの休日 / 中村由利子

アトリエの休日 中村由利子 フォーライフ ミュージックエンタテイメント 19

記事を読む

彼方まで / RK Standard feat.Risa

彼方まで RK Standard feat.Risa ビクターエンタテインメン

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑