*

a taste of blue / kuni murai

公開日: : 最終更新日:2014/03/27 音楽 ,

A TASTE OF BLUE Resort Music Series COTE D’AZUR

A TASTE OF BLUE Resort Music Series COTE D’AZUR

村井邦彦

キューンレコード 2001-06-20

売り上げランキング : 117624

Amazonで詳しく見る by G-Tools

kuni murai とは村井邦彦のことで、アルファ・レコードを設立した作曲家。

ミシェル・ルグランに師事。

代表作は「虹と雪のバラード」や「翼をください」。

ユーミンを発掘し、YMOをプロデュースしたというとんでもない人。

コートダジュールの雰囲気を表わしたそうな。

まあ、浜辺に寝転んで昼寝しながら聞く音楽のようでもある・・・ 日向大介、敏文兄弟が全面協力しているから、この狙いは完璧ですね。

最初の数曲は繰り返しが多くて飽きますが、飽きた人は寝てください、ということでしょう。

リスナーを寝かせてもノリノリにさせてもこちらが勝ちという意味なんでしょう。

後に行くほどバリエーションがちりばめられてとても面白くなってきます。

お洒落です。

曲目リスト

1. A Taste of Blue

2. Blue I Want You Blue

3. Morning in Saint Tropez

4. Paris-Nice

5. Wind Over the Mountain of Grass

6. Weren’t We Now(for the Go-Go Girls of Biblos)

7. Blue Star Bossa Nova

8. Fireworks in Cannes

9. This Long Way Back to You

10. Out of Old Port Fog,Suddenly You

###

関連記事

DESERT ISLAND/CUSCO

Desert Island Cusco Prude 2004-01-06 売

記事を読む

マドルガーダ・セレーナ / 日向敏文

マドルガーダ・セレーナ~朝もやの海 日向敏文 アルファレコード 1994-0

記事を読む

[謎の円盤] 亡き人をしのぶトンボー / 中野哲也,曽根麻矢子

アマゾンにデータがなく、廃盤のようです。 中野さんの初リーダーアルバムのようです。 ヴィ

記事を読む

【謎の円盤】レスピーギ: ローマの松, ローマの噴水, 他 / カラヤン&ベルリン・フィル

レスピーギと言えば「ローマ三部作」と「リュートのための古風な舞曲とアリア(特に第3番)」です

記事を読む

Dolce / 西村由紀江

Dolce 西村由紀江 by G-Tools  19

記事を読む

The Opening of Doors / William Ackerman

Opening of Doors William Ackerman Wind

記事を読む

101回目のプロポーズ(TVサントラ) / 西村由紀江

101回目のプロポーズ(TVサントラ) 西村由紀江 by G-To

記事を読む

MOYO~ハート・アンド・ソウル / 松居慶子

MOYO~ハート・アンド・ソウル 松居慶子 リチャード・ボナ ウォルダマー・バス

記事を読む

ベスト・コレクション vol.2 希望 / 宮下富実夫

★★★☆☆ 今はなき 宮下富実夫 のベスト盤の第2巻。 おおらかで優しい曲ばかり

記事を読む

LOVE / 鈴木重子

LOVE 金子飛鳥 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-20 売り上

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑