春の祭典 / ヒューバート・ロウズ
公開日:
:
音楽
![]() |
春の祭典 ヒューバート・ロウズ キングレコード 2013-12-10 売り上げランキング : 18436 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
大学時代にハマったフュージョンの話になります。
当時フルーティストとしてはダントツだったヒューバート・ロウズの傑作 CD です。この分野のフルーティストとしては小宅珠実も好きでしたが。
フュージョンは最初はクラシックとジャズのミックス、いわゆるクロスオーヴァーとして生まれたわけですが、この CD も当時(1971年)の録音で、原曲はクラシックの名曲ばかり。
クロスオーヴァーの大御所ボブ・ジェームスがピアノで参加しています。ベースがロン・カーター、ドラムはジャック・ディジョネットという豪華な顔ぶれ。
アイアート・モレイラ(パーカッション)、ジーン・バートンシーニ(ギター)、デイヴィッド・フリードマン(ヴィブラフォン)も素晴らしい。
特に1曲目のフォーレの「パヴァーヌ」が白眉。フルートとヴィブラフォンのアンサンブルがトリハダものです。
曲目リスト
1. パヴァーヌ
2. 春の祭典
3. パンの笛
5. ブランデンブルク協奏曲 第3番 第2楽章
###
関連記事
-
-
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1 ビル・エヴァンス
-
-
ジャズ名盤3枚組 900円!
* この前買った NOT NOW MUSIC という再販専用レーベルの 2枚組みがあまりに音が
-
-
Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル
Winter's Solstice 1 Various Artists b
-
-
THE COOL JAZZ COLLECTION 第16号 Chet Baker
2008年9月23日に発売された THE COOL JAZZ COLLECTION(クール・
-
-
美しすぎる作曲家 平沼有梨
”美しすぎる作曲家”として 知る人ぞ知る 平沼有梨 さん。 KOKIA の友人です。 年
-
-
Coltrane, Prestige 7105 / John Coltrane
Coltrane: Rudy Van Gelder SeriesJohn Coltr
-
-
ブラームス:ピアノ小品集 / ラドゥ ルプー
★★★☆☆ ルーマニア人ピアニストのルプー(熊さん)のブラームスのピアノ作品集。
-
-
ベートーベン・ピアノ・ソナタ集(Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22)
Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22 Bee
-
-
ポエジー / 加古隆
ポエジー 加古隆 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-
-
-
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 寺神戸亮 by







