*

ヒーリング・ボサノバ / 佐藤正美

公開日: : 最終更新日:2016/09/24 音楽 ,

ヒーリング・ボサノバ ヒーリング・ボサノバ
佐藤正美
Della Inc. 2002-06-13
売り上げランキング : 11543
Amazonで詳しく見る by G-Tools

昨日買った 15枚の中の1枚。

佐藤正美さんはフュージョン・グループ「カリオカ」の演奏家&作曲家であった人物。

この CD ではアコースティックギターの軽快な響きで、すいすいと有名ナンバーをこなしているわけですが、どの曲もこれ以上なく気持ちがいい仕上がり。

これがヤシの木の下で寝そべって聴けたら・・・

特に「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」はいい。たまりません。

曲目リスト

1. トリステ

2. イパネマの娘

3. メニナ・フロー

4. いそしぎ

5. 男と女

6. アンド・アイ・ラヴ・ハー

7. コルコバード

8. デサフィナード

9. ウェーブ

10. 黒いオルフェ

11. ムーン・リバー

12. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン

13. モサ・ドーセ

###

関連記事

Julian Bream Plays Dowland & Bach

Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri

記事を読む

【謎の円盤】アダージェット/抒情管弦楽名曲集

* 例の「Athine First Classics 1000」のうちの No.25。

記事を読む

惑星(プラネッツ) ULTIMATE EDITION / 冨田勲

★★★☆☆ 2016年に亡くなってしまった冨田勲センセイ。 この「惑星」は LP(1

記事を読む

Flute Concertos & Sinfonias / Alessandro Scarlatti

Flute Concertos Sinfonias Scarlatti Modo

記事を読む

C.P.E. バッハ/A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲集

C.P.E. バッハ/A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲集/他 C.P.E

記事を読む

oblivious / Kalafina

oblivious Kalafina SE(SME)(M) 2008-01-23

記事を読む

Russian Oboe

Russian Oboe Ivan Paisov Natalia Scherba

記事を読む

【謎の円盤】グリーク 叙情小曲集

エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)

記事を読む

さくらさらり / Cry&Feel it

さくらさらり (CCCD) Cry&Feel it ザ・ミュージック

記事を読む

久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人

   たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑