*

風土記 / 姫神

公開日: : 音楽 ,

風土記 風土記

姫神

ポニーキャニオン 1993-11-03

売り上げランキング : 201224

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

姫神風土記」というタイトルで 1989年に発表されたものと同じです。

私の持っているものは上と同じで、「姫神名作大全集10/風土記」といいます。

  • 商品番号:PCCR-100
  • 発売日:1993/11/03
  • 発売元:(株)ポニーキャニオン
  • JAN:4988013511033

となっています。

この頃の姫神は星吉昭さんが一人でやってらしたので、私には最も姫神らしく(いわゆる北人霊歌)聞こえます。

これはシンセサイザーからなにから全部一人でやっていたという意味で、「惑星」を出した頃のトミタ・イサオと似ていると思うからです。

ただし、冨田勲とは違って、実に温かいメロディと音色で、作者の人柄を表しています。

この季節にはぴったりです。

【曲目リスト】

01.春萌え~せせらぎ清浄~

02.白山~水、沁みる~

03.風の旅~砥森の声~

04.五月の陽はみどり~たせ小学校の午後~

05.空と雲と友と~白い波~

06.翼~もがり笛~

07.秋の二夜~遠野ものがたり~

08.中野ばやしの夜~のこり火~

09.星はめぐり~雪わたり~

10.峰の白雪消えやらず

【姫神関連記事】

遠野 / 姫神せんせいしょん

時をみつめて / 姫神

姫神 with YAS-KAZ

時を紡いで~姫神TVセレクション~

風の伝説

浄土曼陀羅

神々の詩

未来の瞳

###

関連記事

【オーケストラ】ザナルカンドにて

* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや

記事を読む

Magical Child / Michael Jones

Magical ChildMichael Jones Narada 1989-1

記事を読む

Piano Music 1 / Tchaikovsky

Piano Music 1 Pyotr Il'yich Tchaikovsky

記事を読む

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ

エレガントなJAZZで酔わせて~ラヴ・バラード・オン・ピアノ・トリオ アルファ

記事を読む

クロス・ウインド In A Sentimental Mood / 中川昌三

クロス・ウインド 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1993-09-22

記事を読む

メシアン 鳥のカタログ(第4~6巻)

Messiaen:Catalogue D'oiseau Messiaen Pet

記事を読む

ビゼー:カルメン「組曲第1番・組曲第2番」|アルルの女「組曲第1番・組曲第2番」/ イーゴリ・マルケヴィチ/コンセール・ラムルー管弦楽団

★★★☆☆ ブックオフで 250円で購入したものです。 駅売海賊盤の会社として有名な

記事を読む

True stories / Sangit Om

True stories Sangit Om Import 2000-01-01

記事を読む

果てしない旅 / チック・コリア

果てしない旅 チック・コリア ポリグラム 1988-09-01 売り上げランキ

記事を読む

【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団

ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑