マーラー:交響曲第9番 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&ラトル
公開日:
:
音楽
![]() |
マーラー:交響曲第9番 マーラー ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ラトル(サイモン) EMIミュージック・ジャパン 2008-03-11 売り上げランキング : 11261 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★☆☆☆☆
今度ベルリンフィルの重積から解放されるラトルのマーラー9番。二枚組。
CD番号は TOCE-56039,56040。
私はこの曲の良さがちっともわからない人。
第3楽章の中頃からようやくマーラーらしくなってきたなと思ったら、第4楽章で第1,2楽章と同じく「なにかを表現したいのだがそれは私にはなんの関係もないなぁ」状態になりますね。
「たぶんこれを書いたらオレ死ぬなあ」と思って書いた入魂の 1作とは思えないんですよ。
途中だけ聞いたら、ショスタコがすねてこびへつらった真似をして作った曲かなとか思いそう。
このあとにマタチッチ&チェコフィルのブルックナー第7番を聴いてお耳直しをしていますが、ブルックナー・ファンではない私でもこっちのほうがはるかに素晴らしいなあと思いますね。
曲目リスト
- 第1楽章:アンダンテ・コモド
- 第2楽章:緩やかなレントラー風のテンポで いくぶん歩くようにそしてきわめて粗野に
- 第3楽章:ロンド-ブルレスケ (アレグロ・アッサイ きわめて反抗的に)
- 第4楽章:アダージョ (非常にゆっくりと、そしてさらに控え目に)
###
関連記事
-
-
SKY DREAMER Acoustic Cafeの空中散歩 / Acoustic Cafe
Acoustic Cafe SKY DREAMER Acoustic Cafeの
-
-
ピュア オリジナル・サウンドトラック / 溝口肇
ピュア オリジナル・サウンドトラック 溝口肇 TVサントラ トイズファクトリ
-
-
ロング・タイム・バンド / アンディ・ナレル
ロング・タイム・バンド アンディ・ナレル BMGビクター 1995-12-16
-
-
アルヴェーン 交響曲第3番 & 交響詩『岩礁の伝説』& ダラ狂詩曲
★★★★☆ NAXOS から。CD番号 8.553729。 アルヴェーンはこの前
-
-
愛しの森 a-moll / 宗次郎
愛しの森a-moll 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-07-3
-
-
ショパン 夜想曲全集1 ルビンシュタイン
★★★☆☆ CD番号:BVCC-37231 2枚組(全19曲)のものもあるようで
-
-
ブラザー・ジム / ミルト・ジャクソン
Brother Jim Milt Jackson Gold Medal Winn
-
-
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2 ガブリーロフ(アンドレイ) オム
-
-
大学生時代によく聴いた歌謡曲 八神純子
今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユー
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコー