*

マーラー:交響曲第9番 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&ラトル

公開日: : 音楽

マーラー:交響曲第9番 マーラー:交響曲第9番
マーラー ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ラトル(サイモン)
EMIミュージック・ジャパン 2008-03-11
売り上げランキング : 11261
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★☆☆☆☆

今度ベルリンフィルの重積から解放されるラトルのマーラー9番。二枚組。

CD番号は TOCE-56039,56040。

私はこの曲の良さがちっともわからない人。

第3楽章の中頃からようやくマーラーらしくなってきたなと思ったら、第4楽章で第1,2楽章と同じく「なにかを表現したいのだがそれは私にはなんの関係もないなぁ」状態になりますね。

「たぶんこれを書いたらオレ死ぬなあ」と思って書いた入魂の 1作とは思えないんですよ。

途中だけ聞いたら、ショスタコがすねてこびへつらった真似をして作った曲かなとか思いそう。

このあとにマタチッチ&チェコフィルのブルックナー第7番を聴いてお耳直しをしていますが、ブルックナー・ファンではない私でもこっちのほうがはるかに素晴らしいなあと思いますね。

曲目リスト

  • 第1楽章:アンダンテ・コモド
  • 第2楽章:緩やかなレントラー風のテンポで いくぶん歩くようにそしてきわめて粗野に
  • 第3楽章:ロンド-ブルレスケ (アレグロ・アッサイ きわめて反抗的に)
  • 第4楽章:アダージョ (非常にゆっくりと、そしてさらに控え目に)

###

関連記事

ショパンのジブリュード 知ってる?

Chopin de Ghibli ショパンdeジブリ FULL ALBUM ジブリュード?

記事を読む

THE CLASSIC COLLECTION サマー・スペシャル

DeAgostini の「THE CLASSIC COLLECTION」シリーズの1枚。

記事を読む

[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽

アマゾンにデータがありません。 1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価

記事を読む

ムー 創造編 / 宮下富実夫

MU‐創造編‐ 宮下富実夫 ポニーキャニオン 1992-07-17 売り上げ

記事を読む

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

ポエジー / 加古隆

ポエジー 加古隆 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-

記事を読む

歌で感動することってあります?

* ワシらのような アヤシイ オッサン にも若い時があって、少年時代 にはちゃんと井上陽水 や

記事を読む

さくらさらり / Cry&Feel it

さくらさらり (CCCD) Cry&Feel it ザ・ミュージック

記事を読む

JAZZで聴く サティ/ドビュッシー

JAZZで聴く サティ/ドビュッシー トーマス・ハーデン・トリオ

記事を読む

ベルリン・フィル12人のチェリスト達

イェスタデイ~クラシック・ミート・ポップス ベルリン・フィル12人のチェ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑