ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト
![]() |
ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト モーツァルト オムニバス(クラシック) ワーナーミュージック・ジャパン 2001-03-22 |
*
この商品のアマゾンのページを見てみると、「ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト・エフェクト(頭のよくなるモーツァルト)」というタイトルが載っていますが、私の持っている実物には「・エフェクト(頭のよくなるモーツァルト)」の部分がありません。
後でとってつけたのか。
頭が良くなるわけがないだろう。
JARO に言うぞ。
*
演奏はまずまずですが、選曲は少しひねくれすぎかも。
「リンツ」の第2楽章とは、少しひねりすぎでしょ。
40番ト短調も第2楽章なんだよな。
*
曲目リスト
1. アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525~第1楽章
2. クラリネット五重奏曲イ長調K.581「シュタードラー」~第2楽章
3. 交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」~第2楽章
4. ディヴェルティメント ニ長調K.136(125a)~第1楽章
5. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448(375a)~第2楽章
6. 交響曲第40番ト短調K.550~第2楽章
7. フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c)~第1楽章
8. ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」~第2楽章
9. セレナード第10番変ロ長調K.361(370a)「グラン・パルティータ」~第3楽章
10. 交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」~第4楽章
###
関連記事
-
-
フレッチャー・マンソンの等ラウドネス曲線
フレッチャー・マンソンの等ラウドネス曲線というのがあります。 上のがそれです。 人間
-
-
ユー・アー・ソー・ビューティフル / 木住野佳子
★★★☆☆ ジャズピアニストの木住野佳子(Yoshiko Kishino)の 1999
-
-
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように / – 加古隆
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように- 加古隆 ソニー・ミュー
-
-
月に向かって / ウィリアム・アッカーマン
月に向って ウィリアム・アッカーマン 株式会社ポニーキャニオン 1989-0
-
-
メシアン 鳥のカタログ(第4~6巻)
Messiaen:Catalogue D'oiseau Messiaen Pet
-
-
喜多郎スーパーベスト
スーパーベスト 喜多郎 ポニーキャニオン 1992-11-20 売り上げラン
-
-
the KISS / 松野弘明
★★★☆☆ CD番号:TOCE7887。 ワタシは松野弘明の CD はキワモノしか聴
-
-
サマー・セレクション ベスト / 松居慶子
サマー・セレクション~ベスト~ 松居慶子 by G-Tools
- PREV
- Pioneer DVDプレーヤー DV-220V
- NEXT
- 芍薬 Shakuyaku