the KISS / 松野弘明
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
CD番号:TOCE7887。
ワタシは松野弘明の CD はキワモノしか聴いてなかったので、こういうクラシックをまじめにやっている CD は随分あとになってから聴きました。
演奏は伸びやかで若々しく、録音もまあまあ。
選曲もよく知られたものばかりで、他の大御所との比較を恐れていないであろうことは好感が持てます。
曲目リスト
- メロディー(チャイコフスキー)
- カンタービレ(パガニーニ)
- タンゴ(アルベニス)
- 幻想小曲集 第1/3曲(シューマン)
- ロマンス(ビエニアフスキ)
- 無窮動(ノヴァチェック)
- 主題と変奏 1~5(メシアン)
- チャールダーシュ(モンティ)
- 祈る女(クライスラー)
- レントより遅く(ドビュッシー)
###
関連記事
-
-
シューマン:オーボエとピアノのための3つのロマンス / ホリガー&ブレンデル
シューマン:オーボエとピアノの ホリガー(ハインツ) マーキュリー・ミュージック
-
-
【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選
1986年発売。 CD番号は FDCX1。 定価(1150円)がついているところ
-
-
The Piano / 松居慶子
The Piano 松居慶子 by G-Tools &
-
-
ルトスワフスキ:交響曲第3番 / シカゴ交響楽団&バレンボイム
ルトスワフスキ:交響曲第3番 シカゴ交響楽団 ダブリューイーエー・ジャパン 19
-
-
アルハンブラの思い出 ギター名曲集
ギター名曲集 デ・ラマーサ オムニバス(クラシック) コロムビアミュージックエ
-
-
ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスカフェ」
本日、ダイソーに寄ったら久々に音楽 CD が売られていました。 もう CD からは撤退
-
-
ディア・フレンズ / 益田幹夫
ディア・フレンズ 益田幹夫 ビクターエンタテインメント株式会社 19
-
-
風の都 / 古武道(KOBUDO)
★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か
- PREV
- ドビュッシー : 12のエチュード(練習曲集) / 内田光子
- NEXT
- OBSOLETE