*

[謎の円盤] 亡き人をしのぶトンボー / 中野哲也,曽根麻矢子

公開日: : 最終更新日:2016/07/16 音楽

アマゾンにデータがなく、廃盤のようです。

中野さんの初リーダーアルバムのようです。

ヴィオラ・ダ・ガンバの中野哲也さんはフルートの有田さんやヴァロック・ヴァイオリンの寺神戸さんとよく共演していますね。

曾根麻矢子さんはソロとしても有名なチェンバリストですね。早逝したスコット・ロスのお弟子さんです。

このディスクは輸入盤っぽいのですが、じつは日本で作られたものです。CD番号は CSD9 。

録音は 1989年。発売日は1998/02/28 で、定価 2920円(税抜き)。

レーベルは Misawa Classics で、なんとミサワホーム総合研究所が手がけています。

トンボーとは高名な人物の死を悼んで詠まれた詩で、これを題材に作られた器楽曲のことも指します。人名ではありません。

録音は良好で、低音がよく広がり見通しも良好。

「父マレ」とはマレ親子の父のほうという意味で、マラン・マレその人のことです。

マレには息子が数人おり、音楽家になっています。次男マレは息子の一人で、親より早く亡くなったようですね。

シャルル・ドレはマレより後世の作曲家です。

中野哲也さんは昨年60歳で亡くなったそうで、このCD 自体が彼のトンボーなのかもしれません。

 

曲目リスト

 

01 リュリ氏のためのトンボー(マレ)

02 サント・コロンブ氏のためのトンボー(マレ)

03 スペインのフォリアによる変奏曲(マレ)

04 組曲ト長調(マレ)

05 次男マレのためのトンボー(マレ)

06 ラジェオルジエンヌ、通称ラ・モペルテュイ(マレ)

07 父マレのトンボー(ドレ)

###

関連記事

Bach, J.S. : Piano Concertos, Vol. 1 (Bwv 1052-1054) / Hae Won Chang

Digital Booklet: Bach, J.S.: Piano Conce

記事を読む

GAIA/ガイアの目覚め / 小久保隆

小久保 隆 という人の『GAIA/ガイアの目覚め』という CD ですね。 CD番号:CP9

記事を読む

ウィンダム・ヒル・ピアノ・セレクションII

ピアノが好き~ウィンダム・ヒル・ピアノ・セレクションII アラジン・マシュー オ

記事を読む

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(2)

ザ・モスト・リラクシング0フィール(2) coba オムニバス リーチ

記事を読む

ボッサ・カリオカ / 小野リサ

ボッサ・カリオカ アナ・テラー 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 1998

記事を読む

ムー 創造編 / 宮下富実夫

MU‐創造編‐ 宮下富実夫 ポニーキャニオン 1992-07-17 売り上げ

記事を読む

ドビュッシー ピアノ名曲集 2つのアラベスク / ウエルナー・ハース

ドビュッシー/ピアノ名曲集 2つのアラベスク ドビュッシー ウエルナー・ハース(

記事を読む

優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽

優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽 中野振一郎 by G-Too

記事を読む

French Flute Music

French Flute Music Andre Jolivet Naxos

記事を読む

マニフィーク・ライヴ

★★★☆☆ (マグニフィークではなく)マニフィーク・ライヴ。 大萩康司(g)、村

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】【訳あり】下妻産朝採りとうもろこし(おおもの)約6kg

【ふるさと納税】【訳あり】下妻

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑