*

GAIA/ガイアの目覚め / 小久保隆

公開日: : 最終更新日:2017/06/14 音楽

GAIA/ガイアの目覚め / 小久保隆

小久保 隆 という人の『GAIA/ガイアの目覚め』という CD ですね。

CD番号:CP90-0001

1990年八幡書店という本屋さんから発売されています。

下は 2006年にイオンレーベルというところから出た2枚組のCD です。

ガイアの目覚め/GAIA スペシャル・エディション ガイアの目覚め/GAIA スペシャル・エディション

小久保隆

 イオン・レーベル 2006-04-01

売り上げランキング : 407040

 Amazonで詳しく見る

by G-Tools

この1枚目が私の持っているジャケのCDと全く同じもののようです。

さらにこの間の1999年にダイキというところから出た同名のCDがあり、これは詳細が不明ですが、どうも同じものの可能性が高いです。

ガイアの目覚め/GAIA ガイアの目覚め/GAIA

小久保隆

ダイキ 1999-09-01

売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

さて、この CD のウリの「驚愕の三次元立体音響 サイバーフォニック」録音ですが、バイノーラル録音の一種らしいです。

これを発展させたようなマイクが小久保氏の HP に出ています。

サイバーくん(人型三次元超立体録音マイクロフォン)

スピーカーで聴いてみたところ、ときどき頭の上の方で音が鳴ります。

ヘッドフォンで聴くのがいいでしょうね。

音楽は気持ちのいいものでしたよ。

曲目リスト

  1. 白日の幻想
  2. ホワイト・アンビエントII
  3. 水車のある風景
  4. アクリリック・ウインド
  5. サンクチュアリー
  6. カタライザー
  7. 落日
  8. 夢への誘い (アンリルソー「夢の楽園」より)
  9. 樹木への憧憬 (アンリルソー「夢の楽園」より)
  10. 夢の中の動物たち (アンリルソー「夢の楽園」より)
  11. 熱帯の楽園 (アンリルソー「夢の楽園」より)
  12. ガイアの目覚め

いまは iTunes ショップで売っています⇒ ガイアの目覚め・GAIA (自然音ボーナストラック付)

###

関連記事

ピアノ協奏曲2発

ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 ベレッド(イレーナ) ポリドール 1994-02

記事を読む

自分に自信が持てるCD

自分に自信が持てるCD オムニバス デラ 1997-05-30 売り上

記事を読む

2016/7/20 CD100枚ゲット

ヤフオクで以下の 100枚セットを落札できました。 3600円(送料込、税込)でした。ブックオ

記事を読む

CHISA&MINO

CHISA&MINO 喜納昌吉 加羽沢美濃 高嶋ちさ子 コ

記事を読む

大阪で中古CD漁り

本日、古い知人に会いに大阪に行ってまいりました。 * 帰りはあまり時間がなかったのですが、大

記事を読む

【オーケストラ】ザナルカンドにて

* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや

記事を読む

睡眠楽「ゾディアック」- 黄道12宮 / 豊田貴志

睡眠楽 ― リラックスから入眠へ 豊田貴志 キングレコード 1999-12-22

記事を読む

あの頃のジャズ / 小宅珠実

あの頃のジャズ 小宅珠実 キングレコード株式会社 1991-12-21 売り上

記事を読む

ハトポッポ

佐村河内守 耳が聞こえることを証明する決定的な動画

* こういうのがありました。⇒ 【動画】 佐村河内守氏が耳が聞こえることを証明する決定的な証拠

記事を読む

マーラー 交響曲第6番「悲劇的」

マーラー:交響曲第6番 posted with amazlet at 18.1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑