大阪で中古CD漁り
本日、古い知人に会いに大阪に行ってまいりました。
*
帰りはあまり時間がなかったのですが、大阪第一ビル内の中古CD屋さんを2件はしごして帰りました。
Walty と Disk J.J. です。
ほとんど隣同士ですので、はしごも楽。
*
Walty (WALTY CLASSICAL SECONDHAND PLUS)は Walty堂島が一時営業を休止したのが、クラシック専門の中古CD店として再開したものです。
私は再開後初めての入店。 店の奥で Diatone の DS-2000(初代)が鳴っていました。
5枚ほど買ったら袋に入れてくれましたが、袋の印刷は「Walty 堂島」のままでした。 ああ、懐かしい。
*
Disk J.J. はクラシック以外もあります。
オンライン・ショップもやっています。 http://www.discjj.com/
2枚ほどゲット。
*
あわせて 7枚ゲット。
ブックオフではクラシックCDは少ないですからね。 ひさびさに買い物を堪能しました。
###
関連記事
-
-
風のとおり道 / 高嶋ちさ子
風のとおり道 高嶋ちさ子 コロムビアミュージックエンタテインメント 2000
-
-
ANCIENT / 喜多郎
NHKスペシャル「四大文明」サウンドトラック“Ancient”喜多郎 スラバ T
-
-
アルファの海洋 / Jakino’s 7th World
Ocean alpha (1987) Jakino's 7th Worl
-
-
風の都 / 古武道(KOBUDO)
★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か
-
-
ベスト・コレクション vol.2 希望 / 宮下富実夫
★★★☆☆ 今はなき 宮下富実夫 のベスト盤の第2巻。 おおらかで優しい曲ばかり
-
-
母と子の名曲ギャラリーVol3 眠りの森の美女 月の光
* CD番号:COCO-9153。 よくあるオムニバス。 ジャケがかわいい。 DEN
-
-
【謎の円盤】 The Best of Bob James
★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C
-
-
French Flute Music
French Flute Music Andre Jolivet Naxos
-
-
【謎の円盤】 THE BEST OF CHOPIN
* 謎の円盤。 Naxos からの発売ですが、Naxos 公式ページに載っている「THE
- PREV
- Pioneer DV-610AV
- NEXT
- The Ring / 松居慶子