ピアノ協奏曲2発
![]() |
ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 ベレッド(イレーナ) ポリドール 1994-02-10 |
1987年キングレコードから発売。廃盤。CD番号は K30Y–1508.
チャイコのピアコン1番とラフマニノフの2番の黄金タッグ。
前者がカジミェシュ・コルト指揮のロンドン交響楽団、後者がアンドリュー・ディビス指揮のロンドン交響楽団です。
ソリストはメス虎と呼ばれたイレーナ・ベレッド。

イレーナ・ベレッド
メリハリをつけたよくあるパターン。
この曲でこの時代に演奏されたものはたいていこういうものが多いですが、アルゲリッチよりダイナミックかもしれません。
もうちょっと余韻が欲しい気も・・・
で、いつものとおりアマゾンの曲名リストは間違っています。
- ピアノ協奏曲第1番変ロ短調op.23(チャイコフスキー)
- ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18 (ラフマニノフ)
***
関連記事
-
-
クール・ジャズ・コレクション 10 セロニアス・モンク
http://deagostini.jp/cjc/ ディアゴスティーニから出ていた、クール・ジ
-
-
[謎の円盤]クリスタル・ストリーム / 熱田公紀
ウェブには情報がないですが、アマゾンのデジタルミュージックで見つけました。> クリスタル・ス
-
-
Book of Days
ブック・オブ・デイズ(6トラッックス) エンヤ ダブリューイーエー・ジャパン
-
-
最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴
★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな
-
-
Piano Music 1 / Tchaikovsky
Piano Music 1 Pyotr Il'yich Tchaikovsky
-
-
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より 久保田利伸 オムニバス(クラシ
-
-
エレガンス・クラシック7 ピアノBEST
エレガンス・クラシック7 ピアノBEST アース(モニク) オムニバス(
-
-
フラジャイル / 大西順子
フラジャイル 大西順子 PEACE EMIミュージック・ジャパン 199
- PREV
- ピアノ・ピュア~メモリー・オブ・2002
- NEXT
- 殿さまの耳は牛の耳