エレガンス・クラシック7 ピアノBEST
![]() |
アース(モニク) オムニバス(クラシック) ワーナーミュージック・ジャパン 2005-03-24 売り上げランキング : 52095 |
*
ま、これもよくあるオムニバス。 ブックオフで 250円以下ならどうぞ。
マクダウェルの「野ばらに寄す」、シューマンの「予言の鳥」、 ラフマニノフの「前奏曲op.23-4」がお値打ちでしょうか。
録音と演奏はいいです。
斎藤雅弘という人が 「ラ・カンパネッラ」を弾いており、強弱のコントラストはさほどではありませんが、テンポの変化がなかなかグーです。
*
曲目リスト
1. 夜想曲第2番(ショパン)
2. 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
3. ワルツ第6番「小犬のワルツ」(ショパン)
4. グノシェンヌ第1番(サティ)
5. 練習曲第3番「別れの曲」(ショパン)
6. 水の戯れ(ラヴェル)
7. 前奏曲第7番(ショパン)
8. 革命(ショパン)
9. ラ・カンパネッラ(リスト)
10. 夢(ドビュッシー)
11. トルコ行進曲(モーツァルト)
12. 楽興の時第3番(シューベルト)
13. 野ばらに寄す(マクダウェル)
14. 予言の鳥(シューマン)
15. 悲愴ソナタ~第2楽章(ベートーヴェン)
16. むかし,むかし(グリーグ)
17. 前奏曲op.23-4(ラフマニノフ)
18. ザ・エンターテイナー(ジョプリン)
19. コンソレーション(慰め)第3番(リスト)
20. ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」(ショパン)
###
関連記事
-
-
クリストフォリーの夢 / デイヴィッド・ランツ
Cristofori's Dream David Lanz by
-
-
【謎の円盤】アルファ波ミュージック ハルパーンのスペクトラムスイート
★★★☆☆ 「アルファ波ミュージック」というタイトルで、サブタイトルが「ハルパーンのスペク
-
-
【謎の円盤】魅惑のスタンダード・ナンバー4 ピアノに魅せられて
★☆☆☆☆ * 2009年あたりに発売されたと思われる謎の円盤。 韓国のソウルで製造。
-
-
Vienna Master Series: Chopin
* 悪名高き PILZ 音源。いわゆる駅売り廉価盤でしょう。 ショパン4枚組みの 4枚目
-
-
【謎の円盤】 ピアノ名曲小品集Vol.1
* CD番号:GL-504。定価表示なし。頒布ものか。 録音は 1965-66 年と古い
-
-
フジテレビドラマサントラベスト 日向敏文 ロマンティック・ベスト
フジテレビドラマサントラベスト 日向敏文 ロマンティック・ベスト Le Coup
-
-
Nightnoise / Oskay & O'Domhnail
夜のざわめき ナイトノイズ ビリー・オスケイ&ミホール・オ・ドーナル ファ
-
-
スタンダーズVol.1 / キース・ジャレット・トリオ
スタンダーズVol.1 キース・ジャレット キース・ジャレット・トリオ
-
-
ジャズ名盤3枚組 900円!
* この前買った NOT NOW MUSIC という再販専用レーベルの 2枚組みがあまりに音が
-
-
エレガンス・クラシック10 ソナタBEST
エレガンス・クラシック10 ソナタBEST アース(モニク) オムニバス(クラシ
- PREV
- エレガンス・クラシック9 オーケストラBEST
- NEXT
- エレガンス・クラシック10 ソナタBEST