*

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) / 小林 史憲

公開日: : 読書

テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書) テレビに映る中国の97%は嘘である (講談社+α新書)
小林 史憲
講談社 2014-02-21
売り上げランキング : 161360
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

著者はTV東京の北京支局特派員(2013年まで)を務めた人物。

第1章:反日デモの最前線-石原慎太郎の妄想が生んだ悲劇」では、反日デモは3つのケースに分かれ、北京のように政府が参加者を動員してやらせる文字通りの「官製デモ」、自発的に集まったデモ隊にガス抜きと称して一定の範囲で許容するケース、青島の黄島区のように、地元政府のコントロールが全く利かないケースがあるようです。

発端となった尖閣諸島問題は中国のホンネでは尖閣諸島には触れたくなかったとしているが、根拠は示していません。

第2章:中国一の金持ち村-328メートルの高級ホテルから観た異様」では華西村の話。共産党が好きなようにやらせている自由主義経済特区のようなところですが、住民には経済的な階級が3クラスあり、元の村民があとから来た村民や労働者から搾取するというシステムを構築しています。貧富の差がここでも著しいというのはやはり中国人はどこにいっても中国人なんだなと思いました。

第3章:ワイロとニセモノ-マオタイ酒が象徴する中国社会」ではマオタイ酒のニセモノがマオタイで作られているというカラクリを示しています。

第4章:チベット族と漢族-仏画を描く青海省の村で」ではチベット族の描くタンカという宗教画が投機目的で買われるようになっている現状が書かれています。

第5章:中国の臨時従業員-毒ギョーザ事件の犯人が生まれた村で」では呂月庭という犯人の生家を探して取材したときの記録。結局詳しい話はわからずじまい。

第6章:中朝国境-脱北者収容所までの道」は北朝鮮との国境沿いの村で行われている密輸、誘拐などの話。自発的な脱北のほかに中国人による北朝鮮人誘拐などもあるようです。

出版するときにTV東京の社長から文句が出たらしいです。

ということは、まともな本ということでしょう。^^

中国が大好きな日本人にぜひ読んでもらいたい本ですね。

###

]]>

関連記事

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子

記事を読む

ノートパソコンは買うな!―99%の人は騙される価格の秘密 / 小山信康

ノートパソコンは買うな!―99%の人は騙される価格の秘密 (リュウ・ブックス アステ

記事を読む

甦る日本史〈1〉古代・貴族社会篇―頼山陽の日本楽府を読む / 渡部 昇一

甦る日本史〈1〉古代・貴族社会篇―頼山陽の日本楽府を読む (PHP文庫) 渡部

記事を読む

読むクラシック―音楽と私の風景 / 佐伯 一麦

読むクラシック―音楽と私の風景 (集英社新書) 佐伯 一麦 集英社 2001

記事を読む

謎の古代女性たち / 黒岩 重吾

謎の古代女性たち黒岩 重吾 中央公論社 1991-03売り上げランキング : 1

記事を読む

日本の恐ろしい真実 / 辛坊治郎

日本の恐ろしい真実 財政、年金、医療の破綻は防げるか? 辛坊 治郎 角川SSコ

記事を読む

日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (1)

日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新

記事を読む

さよならパヨク / 千葉麗子

さよならパヨク (青林堂ビジュアル) posted with amazlet

記事を読む

極みの京都 / 柏井 壽

極みの京都 (光文社知恵の森文庫) 柏井 壽 光文社 2012-02-14

記事を読む

謎の感染症が人類を襲う / 藤田 紘一郎

謎の感染症が人類を襲う (PHP新書) 藤田 紘一郎 PHP研究所 2001-

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024-11-24 七五三

本日は2番め(6歳女子)と3番め(4歳男子)の七五三に近江神宮にお参り

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA

今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑