ウィッシュ
![]() |
ウィッシュ (CCCD) オムニバス サラ・ブライトマン 葉加瀬太郎 ヴァネッサ・メイ EMIミュージック・ジャパン 2003-11-06 |
*
クラシックオムニバスと書いてあるからそのつもりで買ったら、いきなり宇多田ヒカル。
車のCMで使われた曲がメインのようです。「カルミナ・ブラーナ」なんか聴くと人をひき殺したくなるやつも出てきそうですが。
マイケル・ナイマンの「ANOHITO NO WALTZ」はトヨタのCMで使われただけの曲ですね。
「サンダーバードのテーマ」も CD で聴けるのはうれしい。
ピーターソン&ソルトーの「サラバンド」も私にとっては初耳です。
*
曲目リスト
1. COLORS(Orchestra Version(宇多田ヒカル)
2. ストレンジ・パラダイス(featuring:ボロディン「だったん人の踊り」)
3. 夜の踊り(原曲:ショパン「別れの曲」)
4. ビジネス(クレイグ・アームストロング)
5. ANOHITO NO WALTZ(マイケル・ナイマン)
6. 革命のエチュード(ショパン:練習曲第12番ハ短調“革命”)(ショパン)
7. ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)(ショパン)
8. 「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲(マスカーニ)
9. サンダーバードのテーマ(バリー・グレイ)
10. ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050(バッハ)
11. 行進曲「威風堂々」第1番~合唱付き(エルガー)
12. 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30より(R.シュトラウス)
13. 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」~“おお運命よ”(オルフ)
14. サラバンド(ピーターソン&ソルトー)
15. リベルタンゴ(ピアソラ)
16. スケーターズ・ワルツ(ワルトトイフェル)
17. バッハ・ストリート・プレリュード(原曲:バッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番」)
###
関連記事
-
-
パフォーマー~ライヴ・イン・ザルツブルグ
パフォーマー~ライヴ・イン・ザルツブルグ クライズラー&カンパニー 葉加
-
-
Halfinch Dessert / 溝口肇
Halfinch Dessert 溝口肇 ソニー・ミュージックレコーズ 199
-
-
ナチュラル / クライズラー&カンパニー
ナチュラル クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 by G
-
-
母と子の名曲ギャラリーVol3 眠りの森の美女 月の光
* CD番号:COCO-9153。 よくあるオムニバス。 ジャケがかわいい。 DEN
-
-
イマージュ アムール-Winter Edition
イマージュ アムール-Winter Edition ステファン・グラッペリ&
-
-
アダージョ・カラヤン(2)
★★★☆☆ CD番号は POCG-3501。 1995年12月の発売ですが、録音は
-
-
Nocturnes 1-6 / Faure
Nocturnes 1-6 / Theme & Variations
-
-
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
-
-
【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)
★★★☆☆ CD番号 431048-2。 ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナ
-
-
チェン・ミンの i love 我聞
i love-我聞-(CCCD) チェン・ミン by G-Too
- PREV
- ニュー・ムーン / 大貫妙子
- NEXT
- ピアノフォルテ 5 夢