ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第5番,第7番
![]() |
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第5番 Op. 9, 第7番 Op. 16 プラハ・ヴラフ弦楽四重奏団 Naxos 1999-10-01 売り上げランキング : 59828 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Naxos です。1999年発売ですが、まだ買えます。
ドヴォルザークは交響曲、舞曲などに有名なものが多いですね。
ただ、弦楽四重奏曲は第12番「アメリカ」以外はあまり親しまれておりませんが、さすがドヴォさん、メロディメーカーとしての卓越した技術を惜しみなく投入してくれています。
ベートーベンの弦楽四重奏曲はくどくてゲップが出る私でもドヴォルザークは楽しく聴けます。
ケンウッドのスピーカー LS-S10 で聴くと、箱庭的なステージが眼前に浮かぶよう・・・
- 弦楽四重奏曲第5番 Op.9
- 弦楽四重奏曲第7番 Op.16
***
関連記事
-
-
幻想即興曲 仲道郁代
幻想即興曲 仲道郁代 BMGビクター 1994-09-21 売り上げラ
-
-
ルトスワフスキ:交響曲第3番 / シカゴ交響楽団&バレンボイム
ルトスワフスキ:交響曲第3番 シカゴ交響楽団 ダブリューイーエー・ジャパン 19
-
-
2016/7/20 CD100枚ゲット
ヤフオクで以下の 100枚セットを落札できました。 3600円(送料込、税込)でした。ブックオ
-
-
【謎の円盤】 気分転換 「受験の疲れ」をいやしたい時
* エールディスクより 1992年発売。 CD 番号:GRN-3020。 * 情報が少
-
-
ベストセレクション ~シルクロード幻想 / 喜多郎
ベストセレクション ~シルクロード幻想 喜多郎 ポニーキャニオン 1
-
-
Awakened Tableau 目覚めの「ゑ」 / 北原利紗
北原利紗さんという音楽家(よく知りません)の CD。 2のメッセージが宗教がかっていて困り
-
-
鳥の歌 遥かなる同胞たちの歌 / 宗次郎
鳥の歌~遥かなる同胞たちの歌~ 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007
-
-
SCENE / 小松原俊
ACOUSTIC GUITAR 小松原俊 SCENE(シーン)
- PREV
- デジタルアンプの衝撃3
- NEXT
- Deep Blue / 松居慶子







