*

【謎の円盤】 月光の森 REMEMBRANCE / 辻幹雄

公開日: : 音楽

★★★☆☆

amazon にデータがありません。

11弦ギターでのソロ演奏です。全曲オリジナル。

1992年発売。定価不明。レーベルは Misawa Classics で、ミサワホーム総合研究所が手がけています。CD番号は CSD-17 。

以前、ミサワホームの CD では「 亡き人をしのぶトンボー / 中野哲也,曽根麻矢子 」という CD を紹介しました。

ミサワホームの CD(MISAWA Sound Design)についてはなかなか素晴らしい内容のものが多いので、また調べて書きたいと思います。

なお、この『月光の森 REMEMBRANCE 』は、同じ内容で Forty Oneレコードから発売されている MTM-2 という番号の CD があるようです。ジャケットは違います(下)。 1996年の発売のようです。

メロディが比較的単純明快で素朴で美しい曲が多いですが、11弦もあるギターの調べらしく、繊細で深みのある響きが楽しめます。

秋の夜長にピッタリです。

収録曲

  1. 「Ode to October(秋に寄す)」組曲
  2. 「菩提樹の下」組曲
  3. 風花
  4. 月の泉
  5. ミルドレッドの物語
  6. 秋の日の思い出

 

余談

実はこの CD は大昔に入手したのですが、中身がエンヤの CD とすり替わっており、私にとって「幻の CD」でありました。

ライナーノーツも串田孫一の解説と本人の曲解説がすばらしく、ああ早く聴きたいとモンモンとしていたのでした。

そして、この前ヤフオクで落とした CD セットの中にこれを見つけて涙した・・・のでありました。

11弦ギターの響きってこんなの

 辻幹雄さんによる「MuSuBi(結)」という曲です。

ええ音や~

余談その2

辻幹雄さんの CD はホームページ(辻幹雄ホームページ)の情報によると、Yahooショップで買えるようです。>辻幹雄ヤフーショップ

###

関連記事

Magia / Kalafina

Magia Kalafina SME 2011-02-16 売り上げランキング

記事を読む

[謎の円盤] 亡き人をしのぶトンボー / 中野哲也,曽根麻矢子

アマゾンにデータがなく、廃盤のようです。 中野さんの初リーダーアルバムのようです。 ヴィ

記事を読む

恋のゆくえ(ファビュラス・ベイカー・ボーイズ)

恋のゆくえ ― オリジナル・サウンドトラック デイヴ・グルーシン ミッシェル・フ

記事を読む

ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト

ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト モーツァルト オムニバス(クラシッ

記事を読む

気 / 喜多郎

気喜多郎 ポニーキャニオン 2002-09-19売り上げランキング : 3740

記事を読む

バグス・グルーヴ / マイルス・デイビス

バグス・グルーヴ マイルス・デイビス ビクターエンタテインメント 2004-

記事を読む

巨鯨幻想

巨鯨幻想~マインド・マイグレーション 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1

記事を読む

【謎の円盤】Felica[8] 哀愁のメモワール

CBSソニーから1990年発売。 CD 番号:FDCA648。 定価の記載がありません。

記事を読む

12星座のクラシック「いて座」

12星座のクラシック「いて座」 12星座のクラシック「いて座」 シベリウス オ

記事を読む

The Opening of Doors / William Ackerman

Opening of Doors William Ackerman Wind

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑