忘れられた調べ / 熊本マリ
公開日:
:
最終更新日:2024/09/26
音楽
スペイン在住のピアニスト 熊本マリさんの 1997年のアルバム。
モンポウ大好きなお方なので、「ショパンの主題による変奏曲」がメインに据えられています。
ルビンシテインの「ヘ調のメロディ」はいろんな CD で聴けますね。
個人的には、バルバトルは今まで一曲も聴いたことがないので儲けたという感じです。
グリークの「ロマンス」も、ガーシュウィンの「スリークォーター・ブルース」も馴染みがありませんでした。
ファリャの「うた」は あのファリャらしからぬ佳曲でありました。
曲目リスト
1 バルバトル:ロマンス
2 メトネル:回想ソナタ(忘れられた調べ 第1集Op.38より第1曲)
3 ゴドフスキー:なつかしいウィーン(トリアコンタメロン 第3巻第11曲より)
4 モシュコフスキ:ホフマンの舟歌
5 ルビンシテイン:ヘ調のメロディ
6 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 テーマ
7 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 1
8 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 2
9 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 3 左手のために
10 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 4
11 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 5
12 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 6
13 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 7
14 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 8
15 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 9
16 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 10 思い出
17 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 11
18 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 12 ギャロップとエピローグ
19 モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 レント
20 グリーク:ロマンス
21 ファリャ:うた
22 ガーシュウィン:スリークォーター・ブルース
関連記事
###
関連記事
-
-
クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ
クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ カメラータ・ロマーナ ミカサ通商
-
-
オータム / ジョージ・ウィンストン
Autumn George Winston by G-Tools
-
-
The Opening of Doors / William Ackerman
Opening of Doors William Ackerman Wind
-
-
芍薬 Shakuyaku
芍薬 芍薬 株式会社ポニーキャニオン 1993-05-21 売り上げラ
-
-
テ・デウムとユビラーテ
パーセル: テ・デウムとユビラーテ パーセルオックスフォード・クライスト・チ
-
-
Cross of Changes / Enigma
Cross of ChangesEnigmaVirgin Records U
-
-
インサイレント Insilence
インサイレント STEVE RAIMAN ミュージック・セラピー サウンド・
-
-
プレゼンサ / 鈴木重子
プレゼンサ~ザ・ベスト・オブ・鈴木重子 鈴木重子 BMG JAPAN 2002-
- PREV
- 【FX】平均足+MACD を利用する EA
- NEXT
- 【FX】4本のEMA で売買する EA