【謎の円盤】魅惑のスタンダード・ナンバー4 ピアノに魅せられて
★☆☆☆☆
*
2009年あたりに発売されたと思われる謎の円盤。
韓国のソウルで製造。裏面のクレジットに COPYLIGHT とあるお粗末ぶり。
怪しすぎるので・・・正規のルートでは売れなかったのではないでしょうか。
おそらく駅売り廉価版でしょう。
*
曲目リスト
演奏(音源)はいいのですよ。聴いていてなかなか心地よい。
特に 11,12 曲目は聴いたことのない曲で、11曲目の「コンスタント・レイン」はイイと思いました。
「コンスタント・レイン」は「マシュ・ケ・ナダ」と同じくジョルジ・ベンの作品で、セルジオ・メンデスが流行らせていたようです。
コンスタント・レイン
針音がちょっと懐かしい・・・
*
このディスクはシリーズもので10枚あったようです。
*
アマゾンではシリーズの1枚目のデータがありました。
![]() |
魅惑のスタンダード・ナンバー・シリーズ
演奏:松浦ヤスノブ 演奏:与田輝男 演奏:宮沢昭 演奏:松本英彦 2009-10-01 売り上げランキング : 528854 by G-Tools |
###
関連記事
-
-
ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック
ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック パイヤール(ジャン=フランソ
-
-
Oceans / エンヤ
2020年8月末に Googleplaymusic で見かけたものです。 エンヤの新盤
-
-
J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲
バッハ:ヴァイオリン協奏曲(全 ミケルッチ(ロベルト) マーキュリー・ミュー
-
-
極上のクラシック モーツァルトBEST
極上のクラシック2 モーツァルトBEST モーツァルト オムニバス(クラシック)ワ
-
-
風の鏡~ファンタスティック・トラック / 中村由利子
風の鏡~ファンタスティック・トラック 中村由利子 ソニー・ミュージックレコーズ
-
-
ロマンティック・オーボエ協奏曲集
ロマンティック・オーボエ協奏曲集(2枚組) モーツァルト by G-T
-
-
倉本裕基テレビドラマサウンドトラック集2 / 倉本裕基
倉本裕基テレビドラマサウンドトラック集2 倉本裕基 日本クラウン 1996-09
-
-
Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル
Winter's Solstice 1 Various Artists b
-
-
クロス・ウインド In A Sentimental Mood / 中川昌三
クロス・ウインド 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1993-09-22
- PREV
- 風土記 / 姫神
- NEXT
- 2013年 大転換する世界 逆襲する日本 / 三橋貴明