【謎の円盤】 Live At The Village Vanguard Selection / John Coltrane (2)
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
以前の記事「【謎の円盤】LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD–SELECTION / JOHN COLTRANE」にも書いたのですが・・・
アマゾンにデータがありません。
私もどこで買ったか覚えていない。駅売り海賊版の類でしょう。「特選JAZZ」というシリーズものの1枚。
「あ、これ、あの名盤ね」と思ったが、5曲入っているのでテンションが上がってゲットしたものと思います。
「Live At The Village Vanguard +2 」って書いとけよと思いますよね。そちらのほうが売れるでしょう。
もちろんよく見るこのジャケ(↓)の定番 CD には 3曲しか入っておりません。
![]() |
ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード ジョン・コルトレーン MCAビクター 1993-11-21 売り上げランキング : 1012989 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
選曲が全然違うこれ(↓)でもありません。
![]() |
ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード・アゲイン ジョン・コルトレーン MCAビクター 1998-02-21 売り上げランキング : 448705 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もちろん、4日間のライブ全曲(21曲)入のこちら(↓)でもありません。
![]() |
コンプリート1961ヴィレッジ・ヴァンガード・レコーディングス ジョン・コルトレーン MCAビクター 1997-10-22 売り上げランキング : 496748 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ということで、おまけで入った「グリーン・スリーブス」と「インプレッションズ」に価値が見いだせる人にはいいと思います・・・もう入手できないと思いますが。
特に「インプレッションズ」は同名のアルバムに収録されたもの(11月3日収録)とは別テイク(11月2日収録でエリック・ドルフィーが参加)なので価値があるかも。
で、ここまでだと前回と同じ話になっちゃうのですが、本日 Exact Audio Copy でリッピングしてみるとちゃんとタグデータが取得できたので、お持ちの方が少なくとも1人はいるなあと思ったわけです。
曲目リスト
- スピリチュアル – Spiritual(J. Coltrane)
- 朝日のようにさわやかに – Softly, as in a Morning Sunrise(Hammerstein II, Romberg)
- チェイシン・ザ・トレーン – Chasin’ the Trane(J. Coltrane)
- グリーン・スリーブス – Green Sleeves
- インプレッションズ – Impressions(J. Coltrane)
###
関連記事
-
-
Gift of Love
Gift of Love Sissel Kyrkjebo Universal
-
-
哀愁のトリステ / 川畠成道
哀愁のトリステ posted with amazlet at 19.05.14
-
-
フレグランス / ウォン・ウィンツァン
フレグランス ウォン・ウィンツァン(piano) by G-To
-
-
眠れ…我が子よ / ザンフィル
* CD 番号 30CP-351。 パンフルートおじさん(王様)のザンフィルのアルバム。
-
-
【謎の円盤】 母と子へ「いのちの風」パンの笛幻想II / 岩田英憲
* AVACO という聞いたことのないブランドが製作。 CD番号:AVCD-003092。
-
-
ウインター・モーメンツ / 中川昌三
ウインター・モーメンツ 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1989-02
-
-
パースト・プレゼント / クラナド
パースト・プレゼント クラナド ボーノ ブルース・ホーンズビー J.D.サウザー
-
-
謎のCD/ モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲
いつも謎で困っている「Athine First Classics 1000」シリーズの中の
-
-
約束ーイタリア古典歌曲集 / スミ・ジョー
約束ーイタリア古典歌曲集 モーツァルト ジョー(スミ) ダブリューイーエー・ジャ
-
-
LEGENDE / 竹松舞
LEGENDE 竹松舞 コロムビアミュージックエンタテインメント 2009
- PREV
- ピュア・モーメント / 寺井尚子
- NEXT
- HP 15-bw000 価格.com 限定モデル 注文