*

【謎の円盤】 Live At The Village Vanguard Selection / John Coltrane (2)

公開日: : 音楽

★★★☆☆

以前の記事「【謎の円盤】LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD–SELECTION / JOHN COLTRANE」にも書いたのですが・・・

アマゾンにデータがありません。

私もどこで買ったか覚えていない。駅売り海賊版の類でしょう。「特選JAZZ」というシリーズものの1枚。

「あ、これ、あの名盤ね」と思ったが、5曲入っているのでテンションが上がってゲットしたものと思います。

「Live At The Village Vanguard +2 」って書いとけよと思いますよね。そちらのほうが売れるでしょう。

もちろんよく見るこのジャケ(↓)の定番 CD には 3曲しか入っておりません。

ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード
ジョン・コルトレーン
MCAビクター 1993-11-21
売り上げランキング : 1012989
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

選曲が全然違うこれ(↓)でもありません。

ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード・アゲイン ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード・アゲイン
ジョン・コルトレーン
MCAビクター 1998-02-21
売り上げランキング : 448705
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

もちろん、4日間のライブ全曲(21曲)入のこちら(↓)でもありません。

コンプリート1961ヴィレッジ・ヴァンガード・レコーディングス コンプリート1961ヴィレッジ・ヴァンガード・レコーディングス
ジョン・コルトレーン
MCAビクター 1997-10-22
売り上げランキング : 496748
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

ということで、おまけで入った「グリーン・スリーブス」と「インプレッションズ」に価値が見いだせる人にはいいと思います・・・もう入手できないと思いますが。

特に「インプレッションズ」は同名のアルバムに収録されたもの(11月3日収録)とは別テイク(11月2日収録でエリック・ドルフィーが参加)なので価値があるかも。

で、ここまでだと前回と同じ話になっちゃうのですが、本日 Exact Audio Copy でリッピングしてみるとちゃんとタグデータが取得できたので、お持ちの方が少なくとも1人はいるなあと思ったわけです。

曲目リスト

  1. スピリチュアル – Spiritual(J. Coltrane)
  2. 朝日のようにさわやかに – Softly, as in a Morning Sunrise(Hammerstein II, Romberg)
  3. チェイシン・ザ・トレーン – Chasin’ the Trane(J. Coltrane)
  4. グリーン・スリーブス – Green Sleeves
  5. インプレッションズ – Impressions(J. Coltrane)

 

###

 

関連記事

【ヤフオク】CD 大量セット ★クラシックセット 到着

「大量」と書いてありましたが、数えたら 60枚しかありません。 60枚では私の基準では

記事を読む

ビューティフル・クラシックス4 カノン

ビューティフル・クラシックス4 カノン コープマン(トン) オムニバス(クラシッ

記事を読む

弦楽合奏によるイギリス音楽 / イギリス室内管弦楽団

弦楽合奏によるイギリス音楽 イギリス室内管弦楽団 ポリドール 1998-09-0

記事を読む

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌 カントルーブ モッフォ(アンナ

記事を読む

Great Baroque Masters Monteverdi

Great Baroque Masters Monteverdi Harmoni

記事を読む

幻想行 / 加古隆

幻想行 加古隆 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 20

記事を読む

月の組曲 / 小馬崎達也

月の組曲 小馬崎達也 フェビアン・レザ・パネ by G-Tools

記事を読む

オアシス

オアシス OASIS 喜多郎 ポニーキャニオン 2002-09-19 売り上

記事を読む

アディエマス3-永遠の舞踏会 Dances of Time

アディエマス3-永遠の舞踏会 アディエマス by G-Tools

記事を読む

松居慶子 ライブ

Keiko Matsui Live Keiko Matsui Coun

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑