LEXINGTON AVENUE
公開日:
:
最終更新日:2016/10/01
音楽 CD, no room for squares III, ジャズ
LEXINGTON AVENUE | |
![]() |
ルー・ドナルドソン オムニバス
EMIミュージック・ジャパン 1995-06-21 |
「no room for squares III」の副題がついています。
ブルーノートのサンプラー Vol3 ということになりますね、しかも 1500番台からのコンピレーション。
1995年発売。まだ新品が売られています。ロングセラーですね。
私の好きなケニー・ドーハムが先頭です。
次がユタ・ヒップですか。渋い人選。
以前も紹介した「デライラ」をケニー・バレルが比較的ポップにまとめています。映画の暗さはほとんど感じません。
次がジミー・スミスとはいささか古いですが、それ以後の選曲はリーモーガンの「ウィスパー・ノット」を除くとなかなかクサいところをついてきます。
- アフロディジア(ケニー・ドーハム)
- マッド・アバウト・ザ・ボーイ(ユタ・ヒップ)
- ロング・アゴー・アンド・フォー・アウェイ(ギル・メレ)
- ザ・プリーチャー(ホレス・シルヴァー)
- ザ・レディ・シングス・ザ・ブルース(ハービー・ニコルス)
- デライラ(ケニー・バレル)
- ジュードー・マンボ(ジミー・スミス)
- イッツ・オールライト・ウィズ・ミー(ジョニー・グリフィン)
- ウィー・ジェイ(J.R.モンテローズ)
- カラカス(ルー・ドナルドソン)
- ウィスパー・ノット(リー・モーガン)
- ステイタス・クォー(クリフ・ジョーダン&ジョン・ギルモア)
***
関連記事
-
-
THE CLASSIC COLLECTION: ウィンター・スペシャル V
★★☆☆☆ ディアゴステーニから出ていた、クラシックの CD付き雑誌(というかパンフレット
-
-
姫神 with YAS-KAZ
* いつも 【謎の円盤】として紹介する「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No67
-
-
いつも何度でも / 木村弓
いつも何度でも (「千と千尋の神隠し」主題歌) 木村弓 徳間ジャパン
-
-
SKY DREAMER Acoustic Cafeの空中散歩 / Acoustic Cafe
Acoustic Cafe SKY DREAMER Acoustic Cafeの
-
-
風のメッセージ / 藤原真理
風のメッセージ 藤原真理 コロムビアミュージックエンタテインメント 2004-
-
-
Heaven on Earth / Prabodhi
Heaven on Earth Prabodhi Nightingale Rec
-
-
パースト・プレゼント / クラナド
パースト・プレゼント クラナド ボーノ ブルース・ホーンズビー J.D.サウザー
-
-
Flute Concertos & Sinfonias / Alessandro Scarlatti
Flute Concertos Sinfonias Scarlatti Modo
-
-
missing / RK Standard feat.Risa
missing RK Standard feat.Risa ビクターエン
-
-
ブルックナー:交響曲第8番 / セルジュ・チェリビダッケ
ブルックナー:交響曲第8番(1990年東京ライヴ)(期間生産限定盤) セルジュ・