*

THE CLASSIC COLLECTION: ウィンター・スペシャル V

公開日: : 最終更新日:2014/03/23 音楽 , ,

ws05.jpg

★★☆☆☆

ディアゴステーニから出ていた、クラシックの CD付き雑誌(というかパンフレット付き CD?)「THE CLASSIC COLLECTION」の #109 と #110 の間の特集であった「ウィンター・スペシャル V」って、ご存じ?・・・のわけないか。

> http://www.h3.dion.ne.jp/~yasuda/bqcla/nanut/deagostini.htm

 

私はアディンセルの「ワルソー(ワルシャワ)・コンチェルト」が聴きたいときにこの CD をかけるのです。

バイヤーのバレエ組曲「人形の精」もなかなか聴けない曲ですね。いい曲ですが。

幽霊指揮者

で、ディアゴステーニ特有の問題が・・・

ヘンリー・アドルフ指揮フィルハーモニア・スラヴォニカとありますが、いわゆる幽霊指揮者と幽霊オケでして、本物の演奏者は不明です。

レオ・グルバーもよくわからない人です。ウイーン・フォルクスオーパー管弦楽団は実在するので、グルバーも幽霊指揮者ではないはずですが。

アントン・ナヌット(ナヌート)、リュブリャナ放送交響楽団、ザルツブルク・ゾリスデンは実在します。

BOOK・OFF などで 250円で売っていたら買ってみてください。

曲目リスト

  1. ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー ヘンリー・アドルフ指揮フィルハーモニア・スラヴォニカ
  2. バイヤー:バレエ組曲「人形の精」  レオ・グルバー指揮ウイーン・フォルクスオーパー管弦楽団
  3. アディンセル:ワルソー・コンチェルト  アントン・ナヌット指揮リュブリャナ放送交響楽団
  4. モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調K581  ザルツブルク・ゾリスデン

###

関連記事

Youtube Premium で Google Play Music 聴き放題

Youtube Premium に本日入会してみました。 >YouTube.com | You

記事を読む

【謎の円盤】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「月光」「悲愴」「熱情」「告別」

GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 76回配付の CD。

記事を読む

池田綾子「夢の途中で」 2017.08.01 みんなのうた

  NHK の「みんなのうた」に今年8月~9月の新曲として、大好きな池田綾子

記事を読む

謎のCD/ モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲

 いつも謎で困っている「Athine First Classics 1000」シリーズの中の

記事を読む

イヴァン・リンスの声

* RIO BOSSA のところでちょっと触れたイヴァン・リンスの声。 名作「ハーレクィン」

記事を読む

【謎の円盤】 Invitation to classic CDs

Invitation to Classic CDs[/caption] これも昨日聴いたCD

記事を読む

永久へのカノン

永久へのカノン ダニエル・コビアルカ インディペンデントレーベル 2000-

記事を読む

パフォーマー~ライヴ・イン・ザルツブルグ

パフォーマー~ライヴ・イン・ザルツブルグ クライズラー&カンパニー 葉加

記事を読む

もののけ姫

もののけ姫 米良美一 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2004-

記事を読む

My Lost City / 久石譲

My Lost City posted with amazlet at 19.

記事を読む

Comment

  1. […] 前回紹介したウィンター・スペシャルV と同じ名前ながら実態まで同じとはいえませんが、演奏スタイルは似ています。 […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑