イタリア / 高木綾子
公開日:
:
音楽
![]() |
イタリア 高木綾子 日本コロムビア 2002-07-20 売り上げランキング : 41492 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
フルーティスト高木綾子の 7枚目のアルバム。 デビュー後 2年間でもう 7枚も出していたんですね。
イタリアっていうと、メンデルスゾーンの交響曲第4番を思い浮かべますが、これは「イタリアのお土産」という意味なんでしょう。
今回は新イタリア合奏団がバック。
息つぎが柔らかで聴きやすく(この点フランス人のフルーティストは嫌い)、表現も細やかで音色も美しい。デビュー時より力みが消えていますね。
選曲はモリコーネが 2曲入っているのが珍しいくらいで、オーソドックスなイタリアの名曲ばかり。
デビュー時から知っているのですが、彼女ももう41歳なんですね。
お子さんもお持ちでなかなかの活躍をされているようです(ピアニストは行き遅れることが多いですが、フルーティストはそうではないようですね)。
曲目リスト
1. フルート協奏曲 作品10 第3番 ニ長調 RV428「ごしきひわ」I-Allegro
2. フルート協奏曲 作品10 第3番 ニ長調 RV428「ごしきひわ」II-Cantabile
3. フルート協奏曲 作品10 第3番 ニ長調 RV428「ごしきひわ」III-Allegro
4. アダージョ~「協奏曲 ニ短調」より
5. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」I-Largo
6. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」II-Fantasimi:Presto
7. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」III-Largo
8. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」IV-Presto
9. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」V-Largo《Il Sonno》
10. フルート協奏曲 作品10 第2番 ト短調 RV439「夜」VI-Allegro
11. アンダンテ~「フルート四重奏曲 第6番」より
12. 「ウィリアム・テル」の主題による幻想曲
13. 序奏とアレグロ
14. 「椿姫」の主題による幻想曲
15. ララバイ~映画「荒野の用心棒」より
16. ガブリエルズ・オーボエ~映画「ミッション」より
17. アダージョ~「協奏曲ニ短調 作品9の2」より
###
関連記事
-
-
Adagio: Windham Hill
* アマゾンでは情報がありません。謎の円盤。 BMG から発売されているので、ウィンダム
-
-
森のうた / フェビアン・レザ・パネ&浜田均
森のうた フェビアン・レザ・パネ(Piano)&浜田均(Vibraphon) 浜田
-
-
極上のクラシック テレビ&シネマBEST
極上のクラシック10 テレビ&シネマBEST ジョルダーニ オム
-
-
WINTER STORY / 諫山実生
WINTER STORY(CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン
-
-
鳥の歌 / 宮本文昭
鳥の歌 宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-21 売り上げラ
-
-
ジュリアーニ:ギター協奏曲全集
ジュリアーニ:ギター協奏曲全集(2枚組)/Giuliani: Complete
-
-
[謎の円盤] クラシック名曲特選 Vol.8 カラヤン ベートーベン
アマゾンにもほかのサイトにもデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょう。 CD
-
-
【謎の円盤】チャイコフスキー / 交響曲第6番《悲愴》・幻想序曲《ロメオとジュリエット》
★★★★☆ アマゾンにはデータがありません。 SIESTA というシリーズ(頒布モノ)の
-
-
Windham Hill Piano Sampler 2
Piano Sampler 2 Various Artists Windha
-
-
風のナヴィガトーレ / 小林靖宏
風のナヴィガトーレ 小林靖宏 ヤドランカ by G-Tools