ストレイト・トゥ・ザ・ハート
公開日:
:
最終更新日:2016/09/24
音楽 CD, デイヴィッド・サンボーン, フュージョン
![]() |
ストレイト・トゥ・ザ・ハート(ライヴ!) デイヴィッド・サンボーン |
1984年発売のサンボーンの初ライブアルバム。
もう100回以上は聴いた。
会場の熱気が伝わってきます。
曲目も初期のヒット曲が目白押し。
サンボーンの代表作と思いますので、どれか1枚と迷ったらこれを聴いてください。
- ハイダウェイ
- ストレイト・トゥ・ザ・ハート
- ラン・フォー・カヴァー
- スマイル
- リサ
- ラヴ&ハピネス
- ロータス・ブロッサム
- ワン・ハンドレッド・ウェイズ
***
関連記事
-
-
最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴
★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな
-
-
The Best~Tie-up Collection~ / Suara
The Best~Tie-up Collection~ posted with
-
-
【謎の円盤】ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 / ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲
本日のブツは GOLD DISK MUSEUM The Classics(全80枚) のうちの
-
-
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 / レオンハルト
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 レオンハルト(グスタフ) BM
-
-
ブレスレス / ケニー・G
ブレスレス ケニー・G ピーボ・ブライソン アーロン・ネヴィル BM
-
-
Celebrated Pieces of Baroque Music
アルビノーニ:アダージョ ルツェルン弦楽合奏団 コロムビアミュージッ
-
-
【謎の円盤】 ローマの松 / レスピーギ(ぎょうせい CD世界の音楽)
* 「ぎょうせい CD世界の音楽」のシリーズの 第48巻。 私の持っているのは CD だ
-
-
ロシアン・フェスティバル
* 先ほどちょろっと紹介しましたが、聴いてみました。 「The Great Compos
-
-
ベスト・オブ・アルスラーン戦記 / 都留教博
「アルスラーン戦記」~ベスト・オブ・アルスラーン戦記 ビデオ・サントラ 都留教博