Bottesini / Music for Double Bass and Piano 1
![]() |
Bottesini;Music for Double Bass & Piano Vol.1 G. Bottesini Naxos 1998-01-20 |
Naxos から。
ボッテジーニはイタリアのコントラバス奏者、作曲家、指揮者です。
その卓越した技巧から「コントラバスのパガニーニ」の異名を有します。
コントラバスを選んだのは音楽院の奨学金枠が空いていたからという理由だそうで、以後この楽器で活躍しました。マイナー楽器は強いですね。
数多くのコントラバスのための器楽曲を作曲したのも自らの活躍の場を広げるためだったのかもしれませんが、後世の我々にとっても幸運なことでありました。
聴いてみるとこれがまたしみじみとしていていいのです。
チェロはまだまだやれるという年寄りの冷や水的なギラギラ感がときどき感じられますが、コントラバスは完璧に枯れた味わいですな。
- Elegy in D, No. 1
- Allegro Di Concerto, ‘Alla Mendelssohn’
- Melodia
- Bolero
- Elegy No. 3, ‘Romanza Drammatica’
- Introduction and Gavotte
- Capriccio di Bravura
- Elegy No. 2, ‘Romanza Drammatica’
- Allegretto Capriccio
- Rverie
***
関連記事
-
-
the KISS / 松野弘明
★★★☆☆ CD番号:TOCE7887。 ワタシは松野弘明の CD はキワモノしか聴
-
-
シランクス~フルート名曲集
シランクス~フルート名曲集 ランパル(ジャン=ピエール) by
-
-
ラモー / ボブ・ジェームス
Rameau Bob James Sony 1990-10-25 売り上げラ
-
-
High Plains
High Plains Philip Aaberg Windham Hill
-
-
アリオスティ:6つのカンタータ
アリオスティ:6つのカンタータ/ロカテルリ:トリオ・ソナタ ホ短調/ヴィヴァルデ
-
-
ショパン:練習曲集(全曲) / アシュケナージ
ショパン:練習曲集(全曲) posted with amazlet at 19
-
-
Nightnoise / Oskay & O’Domhnail
夜のざわめき ナイトノイズ ビリー・オスケイ&ミホール・オ・ドーナル フ
-
-
Beethoven:Symphonies 5 & 7 / カルロス・クライバー
Beethoven:Symphonies 5 & 7 Ludwig va
-
-
Wild Flower / 松居慶子
WILD FLOWER 松居慶子 by G-Tools
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- Spring Selection -Best- / 松居慶子