ラフマニノフ・ベスト the very best of Rachmaninov
![]() |
Very Best of Rachmaninoff
Virgin France 2007-12-07 |
同名の CD が Naxos からも出ていますが、これは Virgin Classics からの2枚組。
1曲目がヴォカリーズで、歌手は美貌で有名なあのナタリー・デセイ。
あとはパガニーニ・ラプソディーでプレトニョフが顔を出す以外はあまりビッグ・ネームは出てきません。
ピアノ協奏曲第1番が意外です。
2番と3番の陰に隠れてなかなか収録されません。
ここでも第1楽章だけですけど。
Disc 1
- ヴォカリーズ – Dessay
- ピアノ協奏曲第1番 op.1: I. Vivace – Pletnev/Pesek
- エレジー第1番 op.3 – Alexeev
- プレリュード第2番 op.3 – Alexeev
- 交響曲第1番 op.13: II. Allegro animato – Litton
- プレリュード第5番 op.23 – Alexeev
- プレリュード第7番 op.23 – Alexeev
- 東洋風舞曲第2番 op.2 – Mork/Thibaudet
- 晩祷 op.37 (Auszug) – Swedish Radio Choir/Kaljuste
- 楽興の時第4番 op.16 – Alexeev
- 絵画的練習曲第6番 op.39 – Andsnes
- 死の島 – Litton
Disc 2
- ピアノ協奏曲第2番 op.18: I. Moderato – Pommier/Foster
- 交響曲第2番 op.27: II. Scherzo – Litton
- 交響曲第2番 op.27: III. Adagio – Litton
- プレリュード第5番 op.32 – Alexeev
- プレリュード第12番 op.32 – Alexeev
- ピアノ協奏曲第3番 op.30: III. Finale – Andsnes
- 絵画的練習曲第1番 op.33. – Andsnes
- 絵画的練習曲第2番 – Andsnes
- 絵画的練習曲第6番 – Andsnes
- パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 (Auszuge) – Pletnev
- 交響的舞曲 op.45: II. Andante – Litton
↓YouTube にデセイのヴォカリーズがありました。
****
関連記事
-
-
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
amazon にデータがないのですが、ショルティがシカゴを振ったドヴォルザークの交響曲第9番
-
-
ETERNAL LOVE / 諫山実生
ETERNAL LOVE(CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2
-
-
海につれていって / 渡辺真知子
海につれていって posted with amazlet at 18.12.1
-
-
ヒーリング・ガーデン / 宗次郎
ヒーリング・ガーデン 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2004-11
-
-
LEGENDE / 竹松舞
LEGENDE 竹松舞 コロムビアミュージックエンタテインメント 2009
-
-
LPレコード信者(2)
以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴
-
-
アナザー・グラフィティ / 日向敏文
アナザー・グラフィティ 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売
-
-
フォルクレ:クラヴサン組曲
フォルクレ:クラヴサン組曲 レオンハルト(グスタフ) ソニーレコード 199
-
-
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998 加羽沢美濃 by
-
-
Winds / 山形由美
Winds 山形由美 キングレコード 2008-06-25 売り上げランキン
- PREV
- びわこ虫
- NEXT
- ひとつ屋根の下 / 日向敏文