*

クラシカル・グラフィティ / ザ・プラネッツ

公開日: : 最終更新日:2014/04/25 音楽 , ,

クラシカル・グラフィティ クラシカル・グラフィティ
ザ・プラネッツ

EMIミュージック・ジャパン 2002-07-26
売り上げランキング : 21877

Amazonで詳しく見る by G-Tools

男女各4人からなる「ザ・プラネッツ」。クラシック演奏家としての正当な教育を受けたそうですが、演奏はクラシックとポップの融合したモノ。

プロデューサーは、「ボンド」と同じくマイク・バット。

バットは作曲家として自分のウェブサイトで自作を売ったりしています。

まあ、クライズラー・カンパニーのメンバー数をエグザイルのように増やしてみました的ノリを感じます。

ヴァイオリンやフルート、オーボエなどのアコースティックな弦楽器、管楽器にエレキ・ギターやパーカッションを絡ませています。純粋なアクースティック・バージョンも収録されているので、結構楽しめます。

1曲目は『feel 4』でも収録されています。

何曲かはバットのオリジナル曲。

13曲目はジョン・ケージの真似ですね。リモコンで飛ばしましょう。

 

曲名リスト

1. ロドリーゴ / Rodrigo
2. カルメン・カプリス / Carmen Caprice
3. グラスランドのテーマ / Grassland Theme
4. クラシカル・グラフィティ / Classical Graffiti
5. ラヴ・イン・スローモーション / Love in slow motion
6. ブランデンブルク変奏曲 / Brandenburg Variation
7. 愚か者の旅 / The Journey of a fool
8. 月の光 / Clair de lune
9. 市場を抜けて / He moved trough the fair
10. コントラダンス / conyradanza
11. ニューイングランドからの手紙 / A letter from new England
12. ボレロ・ファンタジー / Bolero fantasy
13. ア・ワン・ミニット・サイレンス / A one minute silence
14. カルメン・カプリス / Carmen Caprice (BONUS TRACK)
15. ブランデンブルク変奏曲 / Brandenburg Variation (BONUS TRACK)
16. ボレロ・ファンタジー / Bolero fantasy (BONUS TRACK)
17. クリスマス・スインギー / Christmas thingy (BONUS TRACK)
18. ロドリーゴ~W.I.P / Rodrigo-W.I.P radio mix (BONUS TRACK)

 

###

関連記事

ライツ・アンド・シャドウズ

ライツ・アンド・シャドウズ 柴田敬一 EMIミュージック・ジャパン 1999

記事を読む

アトリエの休日 / 中村由利子

アトリエの休日 中村由利子 フォーライフ ミュージックエンタテイメント 19

記事を読む

My story~我的故事~ / チェン・ミン

My story~我的故事~ チェン・ミン EMIミュージック・ジャパン 20

記事を読む

D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 / レオンハルト

D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 レオンハルト(グスタフ) BM

記事を読む

むかしばなし と フルート 2014年2月11日 コンサート 佐々木真 山崎香

公式HP⇒  「むかしばなし と フルート」2014年2月11日 コンサート * 知り合いの

記事を読む

太王四神記 オリジナル・サウンドトラック Vol.1

太王四神記 オリジナル・サウンドトラック Vol.1 posted with

記事を読む

ニュー・シネマ・パラダイス

  ニュー・シネマ・パラダイス 松野弘明EMIミュージック・ジャパン 1993-12

記事を読む

High Plains

High Plains Philip Aaberg Windham Hill

記事を読む

Country Retreat / Dan Gibson

Country Retreat Dan Gibson Solitudes 20

記事を読む

ロドリーゴ:アランフェス協奏曲

ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコー

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑