*

クラシカル・グラフィティ / ザ・プラネッツ

公開日: : 最終更新日:2014/04/25 音楽 , ,

クラシカル・グラフィティ クラシカル・グラフィティ
ザ・プラネッツ

EMIミュージック・ジャパン 2002-07-26
売り上げランキング : 21877

Amazonで詳しく見る by G-Tools

男女各4人からなる「ザ・プラネッツ」。クラシック演奏家としての正当な教育を受けたそうですが、演奏はクラシックとポップの融合したモノ。

プロデューサーは、「ボンド」と同じくマイク・バット。

バットは作曲家として自分のウェブサイトで自作を売ったりしています。

まあ、クライズラー・カンパニーのメンバー数をエグザイルのように増やしてみました的ノリを感じます。

ヴァイオリンやフルート、オーボエなどのアコースティックな弦楽器、管楽器にエレキ・ギターやパーカッションを絡ませています。純粋なアクースティック・バージョンも収録されているので、結構楽しめます。

1曲目は『feel 4』でも収録されています。

何曲かはバットのオリジナル曲。

13曲目はジョン・ケージの真似ですね。リモコンで飛ばしましょう。

 

曲名リスト

1. ロドリーゴ / Rodrigo
2. カルメン・カプリス / Carmen Caprice
3. グラスランドのテーマ / Grassland Theme
4. クラシカル・グラフィティ / Classical Graffiti
5. ラヴ・イン・スローモーション / Love in slow motion
6. ブランデンブルク変奏曲 / Brandenburg Variation
7. 愚か者の旅 / The Journey of a fool
8. 月の光 / Clair de lune
9. 市場を抜けて / He moved trough the fair
10. コントラダンス / conyradanza
11. ニューイングランドからの手紙 / A letter from new England
12. ボレロ・ファンタジー / Bolero fantasy
13. ア・ワン・ミニット・サイレンス / A one minute silence
14. カルメン・カプリス / Carmen Caprice (BONUS TRACK)
15. ブランデンブルク変奏曲 / Brandenburg Variation (BONUS TRACK)
16. ボレロ・ファンタジー / Bolero fantasy (BONUS TRACK)
17. クリスマス・スインギー / Christmas thingy (BONUS TRACK)
18. ロドリーゴ~W.I.P / Rodrigo-W.I.P radio mix (BONUS TRACK)

 

###

関連記事

After the Rain / マイケル・ジョーンズ

雨あがり After the Rain マイケル・ジョーンズ NARADA 1

記事を読む

倉本裕基テレビドラマサウンドトラック集2 / 倉本裕基

倉本裕基テレビドラマサウンドトラック集2 倉本裕基 日本クラウン 1996-09

記事を読む

プレリュードとフーガ Vol.2 / ジョン・ルイス

プレリュードとフーガ Vol.2 ジョン・ルイス マーキュリー・ミュ

記事を読む

One Fine Day / 大貫妙子

One Fine Day 大貫妙子 EMIミュージック・ジャパン

記事を読む

Reminiscence / 濱瀬元彦

★★★☆☆ 日本のジャズベーシストである濱瀬元彦の3枚めのアルバム。 オリジナル

記事を読む

ミラノの午后 / 宮本文昭

ミラノの午后~宮本文昭イタリア協奏曲集 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコー

記事を読む

イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集

イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集 イタリア合奏団 シェレンベルガー(ハンスイ

記事を読む

モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)

モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)   徳間書店 199

記事を読む

クワイエット・アース / カマール

クワイエット・アース カマール インディペンデントレーベル 2000

記事を読む

【動物シリーズ】 ジュゴンの空 / KOKIA

* KOKIA は歌の中に動物もよく登場させますが、タイトルまでズバリというのはそんなにあ

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑