レーガーのオルガン作品集第7集
![]() |
レーガー:オルガン作品集 第7集 レーガー クラップ Naxos 2006-12-01 |
Naxos から。2006年発売ですが、品薄なようです。
冒頭からすごい低音。曲は難しく、頭がくらくらしますね。
ま、そこまで行かなくてもなかなか慣れませんが、ちょっと我慢してください。
5曲めでは「きよしこの夜」がとりあげられています。
「きよしこの夜」がグルーバーによって作られたのが 1818年。
マックス・レーガーは 1873年生まれと意外に最近の人だったのです。
てっきりバッハと同時代人だと思っていました。^^
Symphonic Fantasia and Fugue, Op.57
- Fantasia
- Fugue
7 Organ Pieces Op.145
- Mourning Ode
- Psalm of Thanks
- Christmas
- Passion
- Easter
- Whit
- Victory Celebration
***
関連記事
-
-
The Piano / 松居慶子
The Piano 松居慶子 by G-Tools &
-
-
【万年筆】 オート 万年筆 デュード シルバー
型番は FF-15DD-SV。 日本のオート(OHTO)社の万年筆
-
-
ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)
* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで
-
-
【謎の円盤】 ピアノ名曲小品集Vol.1
* CD番号:GL-504。定価表示なし。頒布ものか。 録音は 1965-66 年と古い
-
-
ザ・モスト・リラクシング フィール4
ザ・モスト・リラクシング ~フィール4 チェン・ミン ヒーリング エルボスコ
-
-
楽天パンダぬいぐるみ 楽天マガジン版
楽天のサービスに入るともらえる楽天パンダぬいぐるみ。 全部で 20種類ということです。
-
-
ピアノフォルテ 2 想
* 例のピアノフォルテ(フォルテピアノなら楽器だ!)の No.2。 私の好きなアルゲリッ
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル