ノートル・ダム・ミサ
![]() |
マショー:ノートル・ダム・ミサ曲 クレマンシック・コンソート サンタ・チェチーリア・ポリフォニカ・ルッケーゼ・エ・カペッラ by G-Tools |
ジャケのマリア様がむちゃくちゃコワいのですが・・・
なんとかならんか、これ。
CD をプレーヤーに入れ再生スイッチを押し、ノートルダム・ミサ(キリエの部分)を期待しているといきなり汚いガチャガチャした音楽が。
なんかアラブっぽいぞ。
ありゃ、ディスクを間違ったかな、と思ったら正しいじゃん。
おかしいな、と思ったら、キリエが始まるのは 9曲目。
1-8曲は教会に入るまでのプロローグだったとは。
してやられました。
9曲目からは安心して聴けます。
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会の入り口で演じられている楽師や物乞いの芸 ヴィルレー「恋人に会った帰りに」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会の入り口で演じられている楽師や物乞いの芸 愛のシャンソン
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会の入り口で演じられている楽師や物乞いの芸 ヴィルレー「我が身をささげる恋人よ」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会の入り口で演じられている楽師や物乞いの芸 ブルゴーニュの物乞い歌「聖ラザルス祭りのギニョロ(旅芸人)」
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会の入り口で演じられている楽師や物乞いの芸 ヴィルレー「甘美な苦痛が」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会への入堂 「キリエ」(オルガン曲)
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会への入堂 聖母マリアへの賛歌「めでたし、海の星」
- ノートル・ダム・ミサ~中世のマリアの祝日 教会への入堂 コンドゥクトゥス「めでたし、誉れ高き」(グロッケンシュピール)
- ノートル・ダム・ミサ キリエ
- ノートル・ダム・ミサ グロリア
- ノートル・ダム・ミサ「おとめマリアの優しき御名から」
- ノートル・ダム・ミサ 聖母マリアの賛歌「めでたし処女、女王」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ クレド
- ノートル・ダム・ミサ 賛歌「めでたし、女王」(グロッケンシュピール)
- ノートル・ダム・ミサ 聖母マリアの賛歌「よき言葉、優しき言葉」
- ノートル・ダム・ミサ ヴィルレー「ご婦人よ、あなたの優しい姿は」
- ノートル・ダム・ミサ 器楽用モテトゥス「そばにおられる」
- ノートル・ダム・ミサ サンクトゥス
- ノートル・ダム・ミサ「サンギリオ」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ アニュス・デイ
- ノートル・ダム・ミサ「やさしきもの」(器楽曲)「めでたし海の」(器楽曲)
- ノートル・ダム・ミサ 聖母マリアのための賛歌「めでたし、名高い」(グロッケンシュピール)
- ノートル・ダム・ミサ「天の星」
- ノートル・ダム・ミサ イテ・ミサ・エスト
***
関連記事
-
-
KOKIA Dragon Nest プロモーションムービー
* KOKIA のシングルアルバム「Road to Glory~long journey~
-
-
惑星(プラネッツ) ULTIMATE EDITION / 冨田勲
★★★☆☆ 2016年に亡くなってしまった冨田勲センセイ。 この「惑星」は LP(1
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
バッハ・トランスクリプションズ / ストコフスキー
★★★☆☆ CD番号 UCCD7018。 名指揮者として知られるストコフスキーは
-
-
Jacqueline du Pre – a lasting inspiration
A Lasting Inspiration Antonin Dvorak Chi
-
-
ロマンティック・ハープ
ロマンティック・ハープ(2枚組) サン・サーンス New York Harp E
-
-
Celtic Harp/Patrick Ball
Celtic Harp 1-Music of Turloug Patrick
-
-
ピアノ・de・ボッサ / フェビアン・レザ・パネ
★★★☆☆ フェビアン・レザ・パネさんは他のミュージシャン(しかもジャンルが広い)のバック
-
-
ベストセレクション ~シルクロード幻想 / 喜多郎
ベストセレクション ~シルクロード幻想 喜多郎 ポニーキャニオン 1
- PREV
- テレマン:四重奏曲集
- NEXT
- 蒼の薫り / 宮本文昭







